Gクラスの伝統をぶち壊す!? スリーポインテッドスターが“目”になった衝撃レンダリングにファン激怒

メルセデス・ベンツの本格オフローダー「Gクラス」
難解すぎるデザインのレンダリングが公開
スリーポインテッドスターがランプに?

引用:インスタグラム @kelsonik
引用:インスタグラム @kelsonik

オフローダーの象徴ともいえるメルセデス・ベンツ「Gクラス」が、思わぬ姿で登場し、世界中のファンに衝撃を与えている。話題となったのは、最近SNSを中心に拡散した「新型Gクラス フェイスリフト」のレンダリング画像だ。問題はこの画像がエイプリルフールのジョークとして制作されたにもかかわらず、その注釈が一切なく公開された点にある。

このレンダリングを手がけたのはデジタルカーアーティストの「kelsonik(ニキータ・チュイコ)」。カモフラージュされた車両をCGIで再現し、新型車のデザイン予測を行うコンテンツで人気を集める人物だ。今回は、信憑性のあるスタイルに加え比較画像まで用意したことで、多くの人がこれを実際の新型Gクラスだと誤認してしまった。

引用:インスタグラム @kelsonik
引用:インスタグラム @kelsonik

スリーポインテッドスターを全面採用
「これはGクラスへの冒涜だ」

今回のレンダリングで最も物議を醸したのはGクラスの象徴ともいえる丸型ヘッドライトを廃し、フロントとリアともに「スリーポインテッドスター型LEDランプ」を採用した点だ。これは近年のメルセデスがEクラスやCLAなどで導入している最新デザインの流れに近いが、Gクラスならではのタフでクラシックな魅力を排除した変更として、多くのファンから強い反発を招いた。

リアのテールランプにも同じモチーフが採用され、「デザイン・ヘリテージを完全に捨てた」との批判が噴出。SNS上では「これではGクラスを買う意味がない」「おもちゃでもこんなデザインにはしない」「これが本当ならメルセデスは終わりだ」など、怒りの声が相次いだ。Gクラスが持つ象徴性とデザインアイデンティティに対する期待の高さが、改めて浮き彫りになった形だ。

さらに、単なるジョークとして済ませるにはタイミングも悪かったとの指摘もある。Gクラスは昨年(2024年)、新型「W465」モデルが正式に発売されたばかりで、内燃機関モデルに加えて電気自動車仕様の「G 580 EQ テクノロジー」も登場している。こうした状況の中で、わずか1年でフェイスリフトの話題が出ること自体、現実的ではないとの見方が広がっている。

引用:NUVO
引用:NUVO

笑って済ませられないジョーク
浮き彫りになったファンのデザイン疲れ

今回の騒動はエイプリルフールのハプニングにすぎなかったとはいえ、メルセデス・ベンツの近年のデザイン戦略に対するユーザーの不満がいかに積み重なっていたかを物語るものとなった。近年のメルセデスは、車体のあらゆる部分にスリーポインテッドスターを多用し、ブランドアイデンティティを強調する一方で、デザインの画一化が進んでいるとの批判も高まっている。

Gクラスはメルセデスのラインアップでも象徴的な存在であり、伝統的なボックス型シルエットや丸型ランプ、直線的なデザインで長年愛され続けてきた。しかし、今回のようにランプデザインの変更ひとつでGクラスの印象が大きく揺らぐという事実は、ブランドにとっても軽視できない警鐘と言える。

加えて、今回のレンダリングが実際の生産計画とは無関係だったにもかかわらず、多くの人が容易に信じてしまった背景には、メルセデスのデザイン路線が近年予測しづらくなっていることが関係しているとの指摘もある。それだけファンの間でメルセデスのデザインに対する信頼が揺らいでいる証拠であり、ブランドとして今こそ自らの哲学を再確認する必要がある。Gクラスの「目」がスリーポインテッドスターに変わる日が本当に訪れれば、消費者の反応は想像以上に厳しいものとなるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
CP-2023-0065-33542147-thumb
ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
CP-2023-0186-33542454-thumb
日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
CP-2023-0065-33513499-thumb
電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
CP-2023-0065-33507289-thumb
「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
CP-2023-0397-33526590-thumb
米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • アクセスランキング

    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    CP-2023-0076-33609005-thumb
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    CP-2023-0065-33584636-thumb
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた

    主要ニュース

    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    CP-2025-0248-33479712-thumb
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    CP-2023-0065-33524114-thumb
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    CP-2024-0164-33601616-thumb
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    CP-2024-0164-33601658-thumb
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号