シャオミの電気SUV「YU7」が衝撃デビュー!フェラーリ・プロサンゲ級のデザインで価格は10分の1の500万円台

電気自動車市場に参入した「シャオミ」

大型SUVの新車も姿を現す

「コスパ最強のプロサンゲ」となるか

引用:MIIT

コスパの良いモバイルバッテリーなどで「大陸の奇跡」と呼ばれるシャオミ。電子機器メーカーとして出発したが、今年から電気自動車市場に本格参入し、その地位を広げている。初の量産車「SU7」は発売当初、設計上の欠陥が指摘されたが、わずか数ヶ月でニュルブルクリンクの4ドアセダン部門ラップタイム記録を更新し、業界に衝撃を与えた。

また、SUVモデルの試作車も継続的に目撃されてきたが、ついにその姿が明らかになり注目を集めている。「YU7」として知られるこの新車は、多くの予想通りフェラーリ・プロサンゲを彷彿とさせる流麗なデザインを採用。正式発表ではないものの、一部スペックも公開され、予想価格は前モデル同様、破格の水準になると見られ、期待が高まっている。

引用:MIIT
引用:MIIT

マクラーレン、アストンマーティンにも似た外観

車体サイズは大型SUV並み

先日9日(現地時間)、中国工業情報化部(MIIT)にシャオミ「YU7」の外観写真が掲載された。既存の「SU7」セダンのファミリールックを多く受け継ぐ一方で、SUVとしての特徴を明確に打ち出している。全体的に高くなったスタンスと筋肉質を強調したシルエットが「SU7」との違いを際立たせており、リアフェンダーとホイールアーチのショルダーラインはプロサンゲを連想させる。

また、LEDヘッドライトは「SU7」同様、マクラーレン・750Sを思わせる一方、ダックテールスポイラーと一体型テールランプはアストンマーティンからヒントを得たようだ。「YU7」の車体サイズは全長4,999mm、全幅1,996mm、全高1,600mmで、全高を除けば「SU7」とほぼ同じサイズ。ホイールベースは3,000mmに達し、広々とした室内空間が期待できる。

引用:MIIT
引用:MIIT

内装デザインはどうなる?

合計出力は驚異の681馬力

「YU7」の内装はまだ公開されていない。しかし、「SU7」のミニマルなデザインに加え、16.1インチの大型センターディスプレイや2列目シート用エンターテインメントシステムなどが採用されると予想される。ルーフに搭載されたLiDARセンサーは、レベル3の自動運転に必要な機器の一部だ。パワートレインは「SU7」を上回る性能になるとされている。

フロントに最高出力295馬力、リアに386馬力を発生するデュアルモーターを搭載し、合計出力681馬力を誇る。SU7マックスの664馬力を上回るため、競合モデルとされるテスラ・モデルYに対して優位性を持つ。バッテリーパックはCATLから供給されるとされているが、詳細なスペックはまだ明らかになっていない。

引用:Autogespot
引用:MIIT

予想価格は500万円台

「韓国でも発売を」との声

セダンモデルの「SU7」は、仕様に応じて73.6kWh、94.3kWh、101kWhのバッテリーを搭載し、CLTC基準で最大800kmの航続距離を実現する。より大きく重量のある「YU7」は、走行可能距離が若干短くなる可能性がある。現地メディアによると、「YU7」の販売価格は25〜30万人民元で、日本円にして約537万〜645万円に相当する。シャオミは来年半ばにこの新車を発売する計画だ。

このニュースを受け、韓国のネット上では「あちこちからデザインを借りているが、組み合わせは悪くない」、「Temu産のプロサンゲが登場」、「プロサンゲの10分の1の価格か」、「681馬力なら性能もプロサンゲに匹敵するのでは」、「韓国でも発売を」、「SU7のようにブレーキが効かないのでは」など、様々な反応が寄せられている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32553084-thumb
【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
CP-2023-0047-32511483-thumb
【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
CP-2025-0108-32503934-thumb
日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
CP-2022-0212-32492874-thumb
レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
CP-2023-0186-32498012-thumb
ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • アクセスランキング

    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32553084-thumb
    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    CP-2023-0047-32511483-thumb
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    CP-2025-0108-32503934-thumb
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    CP-2022-0212-32492874-thumb
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    CP-2023-0186-32498012-thumb
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    CP-2023-0070-32488483-thumb
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    CP-2023-0397-32484846-thumb
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”