スバルの次世代フラッグシップSUV、新型アウトバックの内装が超ハイテクに進化!?海外メディアが公開した予想CGをチェック

新型スバル・アウトバック 2026年モデルのレンダリング公開

革新的な内装デザインの提案

注目集める大型縦型ディスプレイ

引用:AUTOYA

2025年半ばの発売を予定する新型スバル・アウトバックについて、最新のレンダリング画像が公開された。まだプロトタイプ車両の姿は明らかにされていないものの、世界各国のレンダリングアーティストたちがSUVスタイルのアウトバックの姿を様々に描き、大きな関心を集めている。

その一つとして、AUTOYAが次世代アウトバックのレンダリング画像を公開。外観から内装まで、新型モデルのデザインを大胆に予想している。

引用:AUTOYA
引用:AUTOYA

先進的な大型ディスプレイと

デジタルメーターを採用

AUTOYAが公開したレンダリング画像によると、新型アウトバックの最大の特徴は大型の縦型ディスプレイとなる。車両の多くの機能がこの画面でタッチ操作可能で、ステアリング後方には従来型のタブレット形式ではなく、デジタルメーターを配置。センターコンソールには存在感があり、二層構造のダッシュボードと相まって、現代的な印象を演出している。

また、アーティストは内装色についても複数のバリエーションを提案している。これはあくまでも予想だが、ホワイト、ブルー、ブラックといった定番色から高級感のある色調まで、幅広い選択肢を用意。読者からの意見も募っており、好みの色を選べるようになっている。

引用:AUTOYA
引用:AUTOYA

現行モデルとの

デザインの違いは?

AUTOYAが描く新型アウトバックのデザインは、実際の市販モデルとは異なる可能性が高い。フロントデザインを含む多くの要素がCGで制作されており、ボンネットの形状やグリルパターン、サイドスカート、リアクォーターウィンドウのサイズなどは、実際の車両とは違いが出るだろう。特にリアデザインについては不確定要素が多い。ただし、フロント上部のライトユニットと一体化したターンシグナルやホイールアーチモールなど、一部のデザイン要素は実車でも同様の方向性で採用される可能性が高いとみられる。

新型アウトバックは、現行モデルと同様に2.5リッターの水平対向4気筒自然吸気エンジンと2.4リッターターボの2種類のパワーユニットを搭載する見込みだ。さらに、HYBEリードシステムも導入され、燃費性能の向上が期待される。また、全車に四輪駆動(AWD)システムが標準装備される。詳細な車両情報は、今後数カ月間に実施されるテスト走行や開発車両の目撃情報などを通じて明らかになるとみられる。新型アウトバックは2025年半ばに正式発表され、全国のスバル販売店で販売が開始される予定だ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0082-32443303-thumb
欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
CP-2024-0164-32464362-thumb
ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
CP-2024-0164-32464356-thumb
【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
CP-2024-0164-32464353-thumb
トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
CP-2025-0057-32373538-thumb
【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命
CP-2023-0066-32367672-thumb
BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
CP-2023-0065-32424487-thumb
【衝撃】1966年マスタングがテスラ心臓で覚醒!400馬力&自動運転搭載EVレストモッドに世界騒然
CP-2023-0082-32392061-thumb
フォルクスワーゲン「ID.クロスコンセプト」初公開…次世代EV戦略を象徴する新型SUV
  • アクセスランキング

    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
    【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命
    BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
    【衝撃】1966年マスタングがテスラ心臓で覚醒!400馬力&自動運転搭載EVレストモッドに世界騒然
    フォルクスワーゲン「ID.クロスコンセプト」初公開…次世代EV戦略を象徴する新型SUV
    スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
    メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新

    最新ニュース

    CP-2023-0082-32443303-thumb
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
    CP-2024-0164-32464362-thumb
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
    CP-2024-0164-32464356-thumb
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
    CP-2024-0164-32464353-thumb
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
    CP-2025-0057-32373538-thumb
    【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命
    CP-2023-0066-32367672-thumb
    BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32444122-thumb
    スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
    CP-2025-0024-32351813-thumb
    メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
    CP-2023-0186-32359362-thumb
    【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
    CP-2023-0094-32367523-thumb
    【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
    CP-2025-0133-32334228-thumb
    【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
    CP-2024-0164-32425195-thumb
    ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン