【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化

曲線で整えた顔、抑制の美学を込めた変身
バッテリーで電力供給するV2L機能搭載
2026年新アリア、Googleを搭載して再疾走

 引用:日産
 引用:日産

日産の電動SUV「アリア」がデビューから3年でフロントフェイスを刷新した。単なる外観変更ではなく、電動車時代における日産デザイン哲学を再構築した進化だ。今回のアップデートの核心は「削ぎ落とす美しさ」にある。

最も目を引くのはフロントデザインだ。従来モデルの象徴だった大型ブラックパネルが姿を消し、代わりに淡く発光するバックライトロゴが中央に配置された。

曲線で整えた顔、新生アリア

デイタイムランニングライトは角ばった形状から柔らかな曲線へと変化し、3本の光で構成された新シグネチャーがフロントマスクを特徴づける。両サイドのエアインテークは廃止され、全体的に滑らかで上質な印象が強調された。

この変化は新型リーフ・クロスオーバーとのデザイン統合戦略とも深く関係している。日産は電動化ラインナップ全体に統一されたアイデンティティを与えようとしている。未公開のリア部分にも、新たなランプデザインが採用される可能性が高い。

 引用:日産
 引用:日産

実用面での改良も施された。車両のバッテリーから外部機器へ電力を供給できる「Vehicle-to-Load(V2L)」機能を新搭載。キャンプや停電時などで車が移動式発電機として活用できるようになった。

国内仕様では日本の道路環境に合わせたサスペンションを採用し、乗り心地の向上も期待される。

抑制の美学で回帰したアリア、次なる舞台は2026年

インテリアではGoogleのソフトウェアをベースにした最新インフォテインメントシステムを採用。音声コマンドや地図、ストリーミングなど、Googleサービスとの連携を大幅に強化している。アリアはもはや単なる移動手段ではなく「スマートデバイス」へと進化した。

走行距離とバッテリー構成は従来モデルと同一。63kWh仕様は最大約402km、87kWh仕様は約529kmを走行可能とされる。ただし、空力性能が向上した新デザインにより、効率がわずかに改善される可能性がある。

 引用:日産
 引用:日産

国内市場では年度内に発売され、欧州市場では2026年初頭に登場する予定。価格は既存モデルと同水準の3万7,500ポンド(約758万円)前後になるとみられる。

結局、今回のアリアの変化は「整形」ではなく「洗練」に近い。華やかさより抑制、複雑さより明快さを選んだデザインだ。

電気自動車市場が性能競争から「体験の差別化」へと移行する中、日産の新たなアプローチがどのような評価を受けるか注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0094-32934382-thumb
【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
CP-2023-0047-32945595-thumb
ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
CP-2023-0065-32961497-thumb
【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
CP-2024-0164-33023836-thumb
【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
CP-2024-0164-33023900-thumb
「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
CP-2024-0164-33023959-thumb
「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
CP-2023-0065-32918766-thumb
「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
CP-2023-0047-32929813-thumb
「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • アクセスランキング

    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
    「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは

    最新ニュース

    CP-2023-0094-32934382-thumb
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    CP-2023-0047-32945595-thumb
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    CP-2023-0065-32961497-thumb
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    CP-2024-0164-33023836-thumb
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
    CP-2024-0164-33023900-thumb
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    CP-2024-0164-33023959-thumb
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”

    主要ニュース

    CP-2024-0045-32927013-thumb
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
    CP-2023-0065-32928088-thumb
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
    CP-2023-0186-32916618-thumb
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
    CP-2023-0186-32930976-thumb
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
    CP-2025-0133-32982135-thumb
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
    CP-2024-0164-33003149-thumb
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実