5000万台の伝説、再び走り出す!トヨタ、次期カローラHEVが描く「未来のセダン像」とは

トヨタのCセグセダン・カローラHEV
5000万台販売した伝説のセダン
大胆なデザインを纏い帰ってくる

引用:インスタグラム @tedoradze.giorgi
引用:インスタグラム @tedoradze.giorgi

世界の自動車市場で“国民車”の象徴として親しまれてきたトヨタのCセグメントセダン、カローラが、いよいよフルモデルチェンジを迎える。1966年の初代発売以来、累計販売台数は5,000万台を突破。そんな歴史あるモデルが、今、新たなハイブリッド仕様として生まれ変わろうとしている。

今回のフルモデルチェンジは、2027年モデルとして登場予定。トヨタが近年のカムリやプリウスで採用している最新のデザイン言語が継承されるとみられており、クラシカルなセダンスタイルに鋭いデザインセンスを融合させた姿が予想されている。

引用:Edmunds
引用:Edmunds

技術で再び羽ばたく
次世代カローラ

次世代カローラは内燃機関と電動化を融合させた多彩なパワートレインが用意される見通しだ。1.5リッター直列4気筒エンジンをベースに、自然吸気型、ターボチャージャー型、ハイブリッド(HEV)、プラグインハイブリッド(PHEV)といった選択肢が揃う可能性が高い。

ハイブリッドモデルでは都市部での走行効率を高める電気走行モードの改良が期待されており、再びグローバル市場における高効率セダンの新たな基準となることが予想される。

ボディタイプは従来通り、セダン、ハッチバック、ワゴンなどが各国市場に展開される見込みだ。中でも国内ではセダン型のハイブリッド仕様が主力になると見られている。

引用:Toyota
引用:Toyota

より大胆に
より未来志向へ

デザイン面では、トヨタの最新トレンドを積極的に取り入れる。カリフォルニア在住のデザイナーによる予想レンダリングでは、新型カローラは新たなグリルデザインやLEDフォグランプ、アグレッシブな印象のバンパーを採用する姿が描かれている。低く構えたフロントエンドは空力性能とデザイン性を両立させる狙いがあるという。

サイドビューではスポーティなアロイホイールと低めのルーフラインが目を引く。従来よりも動きのある印象を演出しつつ、セダンとしての正統なスタイルも守っている。リアデザインの詳細はまだ明らかにされていないが、プリウスやカムリのような一体型テールランプが流用される可能性もあるとされている。

正式な発表時期は明かされていないが、業界関係者の間では2026年にコンセプトカーが初公開され、2027年にグローバル市場で量産開始されるとの見方が強まっている。ハイブリッドの代名詞として知られるカローラが、ふたたび伝説を築くことができるか、注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性