「577馬力で約1,900万円」アウディが仕掛けた“理性派ハイパーEV”、e-tron GTクワトロの正体とは

577馬力の怪力を誇る
アウディ・e-tron GT クワトロ
価格を抑えて手の届くEVに

引用:アウディ

アウディがe-トロン GTラインナップに新たなエントリーモデルを追加した。一見すると普及版トリムに見えるが、性能数値を見れば、その印象は覆る。最高出力は577馬力に達し、0-100km/h加速はわずか4秒。アウディはこの新型クワトロを通じて、高性能EV市場における“手の届く選択肢”を提示しようとしていると解釈されている。

e-トロン GT クワトロは、RSパフォーマンスやS e-トロン GTより下位のモデルに位置づけられるが、スペックを見れば決して侮れない。105kWhの大容量バッテリーを搭載し、航続距離は622km。高速充電性能も強化されている。ドイツでは10万8,900ユーロ(約1,778万円)から販売され、イギリス市場には8月の投入が予定されている。

引用:Exclusive automotive group
引用:Exclusive automotive group

アウディ独自の四輪駆動システム
30キロ軽量化された車体

e-トロン GT クワトロは、デュアルモーターによる四輪駆動システムを採用。通常時で503馬力、ランチコントロール使用時には最大585馬力を発揮し、静止状態から時速100kmまでを4秒で駆け抜ける。S e-トロン GTの680馬力/3.4秒には及ばないが、その俊敏さは十分に高い水準にある。もうひとつの強みが軽量化だ。Sモデルよりも30キロ軽く、走行効率も向上。最大航続距離は622kmと、同クラスの競合を上回る。

320kW級の急速充電機能を備え、わずか10分の充電で最大285kmの走行が可能という点も長距離移動における強みといえる。価格設定も見どころだ。クワトロはSモデルより約180万円安価で、イギリスでは8万8,555ポンド(約1,719万円)で販売される予定。上位トリムは10万8,055ポンド(約2,097万円)に設定されており、高性能EVの参入障壁を下げるアウディの戦略が見て取れる。

引用:Exclusive automotive group
引用:Exclusive automotive group

全体的に落ち着いた雰囲気
賢明な選択肢となるのか

新型クワトロはRSやSモデルと比べて派手さは抑えめとの声もあるが、クワトロはあえて落ち着いたエクステリアを採用。シングルフレームグリルまわりは黒の縁取りで引き締められ、マトリクスLEDヘッドライトやブラックディフューザー、20インチブラックホイールがスポーティな印象を強調する。サイドミラーはブラックまたはカーボン仕様が選べる。内装は控えめながらもアウディらしい上質感を保ち、12.3インチのデジタルメーターと10.1インチのインフォテインメントが標準装備された。

ヒーター付きスポーツシートやステアリングホイール、パノラマガラスルーフなど、快適装備も揃っている。ラゲッジスペースはリアに405L、フロントに77Lを確保し、実用性にも配慮されている。e-トロン GT クワトロの核心は、過度に演出せずとも十分に高性能を発揮できる控えめな怪物としての存在感にある。パフォーマンス、実用性、価格のバランスが取れたこのモデルは、高性能EVを求める層にとって賢明な選択となる可能性が高い。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
CP-2023-0065-33542147-thumb
ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • アクセスランキング

    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた

    最新ニュース

    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    CP-2023-0076-33609005-thumb
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる

    主要ニュース

    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    CP-2025-0248-33479712-thumb
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破