デザインは神、でも売れるかは別問題!「中国車=ダサい」が通じない時代の幕開けが来た…のか?

これが本当に中国製?
GAC「CC4」コンセプトカー登場
量産の可能性はどの程度あるのか

引用:GAC
引用:GAC

中国の広州汽車集団(GAC)が公開した「CC4」コンセプトカーは「電気自動車時代の芸術作品」と呼ぶにふさわしい一台だ。単なるデザインスタディにとどまらず、自動車の本質や造形言語に対する実験精神に満ちており、ミラノデザインウィークという世界的な舞台で、名だたるブランドと肩を並べた。

特徴的なのは、戦前のクラシックカーから着想を得たという造形美。洗練されたミニマリズムを体現し、その感性は欧州のデザイナーたちをもうならせた。

ボディは不要なラインを排除し、広くなめらかな面処理で大胆な自信を表現。膨らんだフェンダーとメインボディが交差することで光の流れが変化し、立体的な緊張感が生まれている。これは見せるためのモデルではなく、GACが掲げるブランドデザイン哲学の結晶とも言える。少なくとも、従来の「中国車=模倣」というイメージを大きく払拭する存在だ。

引用:GAC
引用:GAC

インテリアも挑戦的
だが、乗り越えるべき「国籍」の壁

室内空間も実験精神と感性に満ちている。一般的なシート配置を捨て、シェーズ・ロング(長椅子)スタイルの低く長い座席を採用。巨大なクラムシェル型キャノピーから乗り込む構造だ。座席は浮遊感を演出し、航空機のコックピットを思わせるようなハイテクな仕上がりが印象的。華美さを排しつつ、抑制されたデザインで静かな存在感を放っている。

だが問題は完成度の高さではない。いくらデザインが優れていても、消費者の間に根強く残る「中国製」への警戒感は依然として高いハードルだ。近年、技術力向上の評価は高まりつつあるものの、中国車が欧州や日本で信頼を勝ち取るには、なお時間がかかる。

コンセプトカーは話題になっても、実際に量産されて市場に届けられてこそ、真価が問われる。そして現代の自動車市場で重要なのは、デザインだけではなく、ブランド力や安全性、アフターサービスを含めた総合的な信頼性だ。いかに魅力的でも「中国製だから選ばない」という感情は、いまだ消えていない。

引用:GAC
引用:GAC

デザイン評価は高水準
信頼できる車であることが必須

GACは近年、ミラノデザインウィークに継続して参加し、国際的なデザイン感覚を磨いてきた。2023年に初のコンセプトモデルを披露し、2024年には高性能EV「ハイパーSSR」を発表。そして今回は量産モデルまで同時に公開し、世界市場への本格進出をアピールしている。

デザインの完成度という点ではCC4は今年もっとも印象的なコンセプトカーのひとつであることは間違いない。しかし、どれだけ哲学や美意識が詰まっていても、それが販売の成功を約束するわけではない。市場は冷静だ。

CC4が実際に量産され、日本や欧州で販売されれば、単なるデザインショーの華では終わらず、より深い物語を紡ぐことになるだろう。ただし、そうでなければ、印象的だったショーカーとして記憶にとどまるだけかもしれない。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0047-32043120-thumb
【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
CP-2023-0215-32010725-thumb
フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
CP-2024-0045-31959788-thumb
レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
CP-2024-0164-32062779-thumb
【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
CP-2024-0164-32062760-thumb
7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
CP-2024-0164-32062741-thumb
メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
CP-2022-0212-31941784-thumb
フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
CP-2023-0047-31911581-thumb
スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • アクセスランキング

    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
    フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
    スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

    最新ニュース

    CP-2023-0047-32043120-thumb
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    CP-2023-0215-32010725-thumb
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    CP-2024-0045-31959788-thumb
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    CP-2024-0164-32062779-thumb
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    CP-2024-0164-32062760-thumb
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    CP-2024-0164-32062741-thumb
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始

    主要ニュース

    CP-2023-0186-31944642-thumb
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    CP-2023-0215-31945964-thumb
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負
    CP-2025-0133-32010448-thumb
    「ブガッティSUV爆誕⁉︎」…V16×3モーター1775馬力、超ハイパー仕様レンダリングが公開
    CP-2025-0133-32010755-thumb
    【衝撃】プリウスがランボルギーニ化!? オープンルーフの「プリウス・ロードスター」が示す未来像
    CP-2024-0045-31895818-thumb
    「顧客の声が勝った」…テスラ、モデル3にウィンカーレバー再投入!革新より安全と直感性を重視へ
    CP-2025-0133-31941506-thumb
    ビートルがリムジンに!? 世界に1台の「ロールスワーゲン」、ジョン・ウェインも乗った伝説の怪物車!