「これがGD流スタイル」サイバートラックの謎のオーナーはG-DRAGONだった!驚きの車選びが話題に

新曲「POWER」で復帰したG-DRAGON

空港で目撃された特殊な車両が話題に

驚きの事実、サイバートラックのオーナーだった

引用:Dispatch

新曲「POWER」を公開し話題を呼んでいるG-DRAGONについて、驚きの事実が明らかになった。テスラ製の電動ピックアップトラック、サイバートラックのオーナーだということだ。韓国国内のサイバートラックはこれまで2台のみとされており、1台は所有者が判明していたものの、もう1台の所有者や所在は不明だった。今回の目撃により、G-DRAGONがその mysterious な1台のオーナーだと判明した。

G-DRAGONのサイバートラックが目撃されたのは仁川国際空港前だった。ディスパッチの報道によると、同日G-DRAGONは4日間の海外日程のため香港へ出国したという。通常、芸能人が空港へ向かう際にハイエースなどの送迎車を利用することを考えると、今回のG-DRAGONの車両選択は極めて異例のものと言える。

引用:Dispatch
引用:Dispatch

G-DRAGONが乗ったサイバートラック

その特徴とは

G-DRAGONのファッションと同様に注目を集めたサイバートラック。米国の電気自動車メーカー、テスラが送り出した初の電動ピックアップトラックだ。革新を掲げるテスラらしく、従来のピックアップトラックには見られない斬新な、まさにSFのような外観デザインを採用している。その特徴は、むき出しの鉄板を直線的に組み合わせたデザインにある。

サイバートラックの外板には超高硬度冷間圧延301ステンレス鋼が採用されている。この素材はイーロン・マスクが率いるSpaceXのロケットにも使用されており、その堅牢性は折り紙付きだ。内装は他のテスラ車同様、徹底的にシンプルな構成を採用。ステアリングは航空機の操縦桿をイメージしたヨーク型を標準装備し、センターディスプレイ1枚で全ての操作が可能となっている。速度計もここに統合されている。

引用:Dispatch
引用:Dispatch

類を見ない独自性

3グレードで展開

サイバートラックのボディサイズは全長5,682mm、全高1,790mm、全幅2,032mm、ホイールベース3,635mm。大型ピックアップトラックに分類され、国産車に直接的なライバルは存在しない。GMCハマーEV、シボレー・シルバラードEV、フォードF-150ライトニングが競合車種として挙げられるが、その独特なデザインから「比較対象が存在しない」との声も上がっている。

サイバートラックはRWD、AWD、サイバービーストの3グレードで展開される。全車に123kWh容量のバッテリーを搭載。RWDは単一モーター搭載で、0-100km/h加速6.6秒、航続距離約402kmを実現。AWDはデュアルモーター搭載で、0-100km/h加速4.2秒、航続距離約547kmを達成する。

引用:Naver Cafe「男たちの自動車」
引用:NewAutopost

韓国での発売を控え

価格帯はいかに

最上級グレードのサイバービーストは3基のモーターを組み合わせることで、ピックアップトラックながら驚異の0-100km/h加速2.7秒を記録。ただし、AWDと比べ航続距離は約515kmとやや短くなる。AWD、サイバービーストともに1万6千ドル(約243万円)のオプション設定で、バッテリー容量を50kWh追加可能。これにより航続距離はそれぞれ約756km、708kmまで伸長する。

テスラは今年2月、東京での試乗会を皮切りに、東海、関西、九州など国内主要地域でサイバートラックの巡回展示を実施した。展示当時、サイバートラックが米国本土でも供給難に直面していた状況を考えると、日本での展示は極めて異例の展示だったと言える。しかし残念ながら、サイバートラックの正式発売については現時点で何の動きもない。それもそのはずで、国内で800万円を超える電動ピックアップトラックを購入する消費者決して多くないだろう。それでもなお、同モデルに強い関心を示す一部の消費者たちは、音沙汰のないサイバートラックの登場を今も心待ちしている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0047-32043120-thumb
【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
CP-2023-0215-32010725-thumb
フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
CP-2024-0045-31959788-thumb
レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
CP-2024-0164-32062779-thumb
【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
CP-2024-0164-32062760-thumb
7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
CP-2024-0164-32062741-thumb
メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
CP-2022-0212-31941784-thumb
フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
CP-2023-0047-31911581-thumb
スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • アクセスランキング

    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
    フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
    スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

    最新ニュース

    CP-2023-0047-32043120-thumb
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    CP-2023-0215-32010725-thumb
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    CP-2024-0045-31959788-thumb
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    CP-2024-0164-32062779-thumb
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    CP-2024-0164-32062760-thumb
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    CP-2024-0164-32062741-thumb
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始

    主要ニュース

    CP-2023-0186-31944642-thumb
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    CP-2023-0215-31945964-thumb
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負
    CP-2025-0133-32010448-thumb
    「ブガッティSUV爆誕⁉︎」…V16×3モーター1775馬力、超ハイパー仕様レンダリングが公開
    CP-2025-0133-32010755-thumb
    【衝撃】プリウスがランボルギーニ化!? オープンルーフの「プリウス・ロードスター」が示す未来像
    CP-2024-0045-31895818-thumb
    「顧客の声が勝った」…テスラ、モデル3にウィンカーレバー再投入!革新より安全と直感性を重視へ
    CP-2025-0133-31941506-thumb
    ビートルがリムジンに!? 世界に1台の「ロールスワーゲン」、ジョン・ウェインも乗った伝説の怪物車!