「補助金なしでも利益が出せるのはテスラだけ」マスク氏の補助金廃止論に込められた市場制覇への野望

テスラCEOのイーロン・マスク氏

「EV補助金は全廃すべき」と主張

損失覚悟で競合企業を排除か

引用:ニュース1、Reddit

ドナルド・トランプ前政権の政府効率化部門(DOGE)の共同責任者に任命されたテスラのイーロン・マスクCEOが5日(現地時間)、自動車税額控除の廃止を改めて主張し、波紋を広げている。

マスク氏は同日、議会でジョン・シューン新共和党上院院内総務当選者と面会後、「7500ドル(約117万円)規模の電気自動車税額控除を廃止するのか」との質問に「すべての控除を廃止すべきだ」と答え、「国民の税金を適切に使うべきことを明確にすべきだ」と語った。同氏は7月にも「すべての補助金を廃止せよ」とし、「テスラもある程度の打撃を受けるが、競合他社には致命的となるだろう」と述べ、物議を醸していた。

引用:ニュース1
引用:Reuters

トランプ次期大統領の右腕

イーロン・マスクの市場支配戦略

ロイター通信などの報道によると、トランプ次期大統領はバイデン大統領が成立させたインフレ削減法(IRA)に基づく電気自動車税額控除を廃止する方針という。表面上は、今年第3四半期時点で米国の電気自動車販売の48.2%を占めるテスラが最大の打撃を受けることは明らかだ。

しかし、マスク氏が税額控除の廃止を主張する背景には、電気自動車市場の完全支配を目指す狙いがあるとの見方が強まっている。ダン・アイブス・ウェドブッシュ証券アナリストは、自動車メーカーの中で唯一テスラだけが電気自動車販売で利益を確保しているため、電気自動車補助金が廃止されればフォードやゼネラルモーターズ(GM)などの競合他社の損失幅が一層拡大し、テスラの市場シェアはさらに伸びると分析している。

引用:Tesla Oracle
引用:stupidDOPE

電気自動車以外にも

多角的な収益基盤を持つテスラ

テスラが電気自動車だけでなく、人工知能(AI)・ロボット・エネルギー貯蔵システム(ESS)など多様な分野で収益を上げる企業であることも、この主張の背景にある。バンク・オブ・アメリカ(BoA)はこの日、テキサス州のギガファクトリー視察報告書を通じて、テスラのロボット事業が極めて有望との見方を示した。

BoAは、来年末までにギガファクトリーに自社製ロボット「オプティマス」を1000台配置するというテスラの計画を伝え、目標株価を350ドル(約5万4700円)から400ドル(約6万2500円)に引き上げた。先にウェドブッシュは、ロボタクシーを除いたAI・自動運転技術だけでもテスラの時価総額が1兆ドル(約156兆円)増加すると予測していた。

引用:MIT Technology Review
引用:China Daily

中国企業の台頭で苦戦

北米市場の確保が狙いか

一部では、テスラが世界の電気自動車市場でBYDなど中国企業に押され気味であり、北米市場シェアの拡大に注力しているのではないかとの分析も出ている。電気自動車のキャズム(需要の一時的停滞現象)に加え、中国政府の支援を受けるBYDやシャオペンなどの中国企業による積極的な市場拡大が世界中で進んでいる。このため、テスラの今年の年間販売台数が昨年の181万台を上回るのは厳しいとの見方も出ている。

6日、市場調査機関SNEリサーチによると、1〜10月の世界電気自動車販売台数でBYDが首位を確保した。同期間に310万7000台を販売し、前年同期比36.5%の伸びを記録、首位を堅持している。市場シェアは20.8%から2.0ポイント増の22.9%となった。一方、同期間のテスラの販売台数は減少。1〜10月の販売台数は前年同期(144万台)比1.1%減の142万5000台にとどまり、2位に後退した。市場シェアも13.1%から10.5%まで低下した。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32502361-thumb
【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
CP-2025-0133-32501357-thumb
【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
CP-2023-0215-32484473-thumb
レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
CP-2024-0164-32484135-thumb
「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
CP-2024-0164-32485039-thumb
【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
CP-2024-0164-32485079-thumb
「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
CP-2024-0164-32484001-thumb
ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
CP-2024-0164-32484018-thumb
テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • アクセスランキング

    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
    【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32502361-thumb
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    CP-2025-0133-32501357-thumb
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    CP-2023-0215-32484473-thumb
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    CP-2024-0164-32484135-thumb
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
    CP-2024-0164-32485039-thumb
    【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
    CP-2024-0164-32485079-thumb
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    主要ニュース

    CP-2023-0273-32459007-thumb
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
    CP-2023-0082-32443303-thumb
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
    CP-2024-0164-32464362-thumb
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
    CP-2024-0164-32464356-thumb
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
    CP-2024-0164-32464353-thumb
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
    CP-2025-0057-32373538-thumb
    【新型】BMW「iX3」、航続805km&469馬力!ノイエクラッセ初採用で次世代EV革命