アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

引用:日産
引用:日産

日産が2026年型『ローグ・プラグインハイブリッド』(『PHEV』)を公開した。

17日(現地時間)、電気自動車専門メディア『InsideEVs』によると、『ローグPHEV』は日産が米国市場に投入した初の『PHEV』モデルであり、三菱の『アウトランダーPHEV』を基に製作されたという。『アウトランダーPHEV』は米国市場で最も売れている『PHEV SUV』の一つであり、日産はこれを活用して開発コストを削減した。

ヨーロッパ型『アウトランダーPHEV』には22.7kWhバッテリーが搭載されているが、日産は米国型『アウトランダー』と同じ20kWhバッテリーを使用した。2つの電気モーターと2.4Lガソリンエンジンが組み合わされ、最高出力248馬力、最大トルク45.8kg・mを発生させ、電気のみで最大61km走行可能である。しかし、『CHAdeMO』(チャデモ)充電ポートを取り除いたため、DC急速充電はサポートされず、レベル2充電器で7.5時間、基本提供されるレベル1充電器では16時間かかる。

また、このモデルには『四輪駆動』(AWD)が標準装備されており、3つのパワートレインモード(電気自動車、セーブ、充電)と7つの走行モード(ノーマル、パワー、エコ、舗装道路、砂利、雪、泥)を提供する。フル充電時には420マイル(約676km)走行可能で、燃費は64MPGe、バッテリー放電時のガソリンモードでは26MPGを記録する。

外観は『LEDヘッドランプ』、20インチの『アロイホイール』が標準装備され、室内には12.3インチの『デジタルメーター』と9インチの『タッチスクリーン』が搭載される。基本のSLトリムは有線『Android Auto』、無線『Apple CarPlay』をサポートし、プラチナムトリムは『BOSEサウンドシステム』(9スピーカー)、『レザーシート』、『パノラマサンルーフ』、『ヒーター付きステアリングホイール』が追加される。

なお、『ローグPHEV』の価格は未定であるが、4万2,675ドル(約670万円)の三菱『アウトランダーPHEV』との競争が予想される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33681727-thumb
ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
CP-2023-0067-33569885-thumb
「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
CP-2023-0065-33602501-thumb
レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
CP-2023-0065-33582262-thumb
合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
CP-2023-0065-33594732-thumb
日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
CP-2023-0186-33567111-thumb
日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
CP-2024-0181-33483425-thumb
高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
CP-2024-0164-33645800-thumb
世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • アクセスランキング

    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33681727-thumb
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    CP-2023-0067-33569885-thumb
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    CP-2023-0065-33602501-thumb
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    CP-2023-0065-33582262-thumb
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    CP-2023-0065-33594732-thumb
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
    CP-2023-0186-33567111-thumb
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33574153-thumb
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か