【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ

● トヨタ、南アフリカ市場に2026年初頭EV3車種投入を発表
● 現地EV市場はBYDなど中国勢とボルボ・BMW・メルセデスが先行
● トヨタ、ハイブリッド・PHEV市場でシェア67%を獲得し優位性を示す
● 電動化戦略は「単一パワートレインではなく多角的アプローチ」、内燃機関や水素車も含む
● 南アフリカEV市場はインフラ不足・電力不安定など課題が残る

引用:トヨタ
引用:トヨタ

トヨタが2026年初頭に南アフリカ市場へ専用EV3車種を投入すると発表した。トヨタ南アフリカ法人CEOのアンドリュー・カービー氏は14日、現地メディア向けブリーフィングで計画を正式に明らかにし、「電動化戦略は特定のパワートレインに限定せず、複数のソリューションを並行して推進する」と述べた。

ハイブリッド優位の中でEV本格参入

トヨタは現在、南アフリカでハイブリッドモデルのみを展開している。主力SUVのカローラクロスを前面に押し出し、2024年には現地のハイブリッド・PHEV市場でシェア67%を獲得し、強固な地位を築いた。しかし急速に拡大するEV需要とグローバル市場の流れに対応するため、本格的なEV投入に踏み切った。

カービー氏は「今後の市場で単一のパワートレインが独占的優位を占めるとは考えていない」とし、内燃機関車、ハイブリッド、PHEV、BEV、水素燃料車、さらにカーボンニュートラル対応の内燃機関車の可能性にも触れた。

競争激化する南アEV市場

南アフリカのEV市場はまだ黎明期にある。現状ではスウェーデンのボルボが販売首位を占め、BMWとメルセデス・ベンツが続いている。そこへBYDをはじめとする中国メーカーが欧米の規制を回避しながら新興市場攻略を進めている。カービー氏は中国勢との競争について「競争は歓迎するが、戦略的な懸念材料でもある。迅速かつ適切な対応が必要だ」と警鐘を鳴らした。

南アEV市場の課題

南アフリカはEV成長の潜在力が高い一方で、高額な輸入関税、所得水準の低さ、不安定な電力供給、充電インフラ不足といった長年の課題を抱える。そのため総販売台数に占めるEV比率は依然として極めて低い。トヨタのEV投入がこうした障壁を乗り越え、市場を活性化できるかが注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
CP-2025-0133-31848420-thumb
VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
CP-2025-0133-31812658-thumb
時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
CP-2025-0133-31812634-thumb
個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
CP-2023-0215-31773083-thumb
【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
  • アクセスランキング

    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開

    最新ニュース

    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    CP-2025-0133-31848369-thumb
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開
    CP-2025-0133-31812662-thumb
    【独占供給】ブリヂストン×ランボルギーニ「フェノメノ」 V12最強スーパーカーに専用ポテンザ投入
    CP-2025-0024-31758381-thumb
    【衝撃デビュー】レクサスがモントレーで公開した新スポーツコンセプト V8ハイブリッド説も浮上し「電動時代の猛獣」として注目
    CP-2024-0045-31718103-thumb
    「XM後継か?」BMWが2029年に新型オフローダー投入へ…ターゲットはGクラス&レンジローバー
    CP-2023-0225-31708424-thumb
    【ジープ新型】グランドワゴニア復活! 航続1,110km&663馬力でフルサイズSUV市場に挑む