「ロシア版ロールスロイス」アウルス・セナートの衝撃…プーチン専用7t防弾リムジンを金正恩が試乗運転

引用:YouTube@AutoResearch

アウルスはロシアを代表する最高級自動車ブランド。その中でも「セナート・リムジン」は、ウラジーミル・プーチン大統領のために特別開発された儀典車両として知られる。2012年、ロシア中央自動車エンジン科学研究所(NAMI)が開発を主導し、国家プロジェクトとして約180億円もの巨額資金が投じられた。

引用:YouTube@AutoResearch

「アウルス」はロシア語で「王の道」を意味し、「セナート」は議会を指す言葉。モデル名には、ロシア独自のラグジュアリー精神と権威を体現する意図が込められている。

引用:YouTube@AutoResearch

セナート・リムジンの全長は6.6mに達し、ロールスロイス・ファントム・ロングホイールベースを凌ぐサイズ。米大統領専用車「ビースト」すら上回る威容を誇る。巨大な鋼鉄ボディと豪奢な室内、総重量7tというスケールは、どの道路でも圧倒的な存在感を放つ。外観はクラシックなラグジュアリー様式に、クライスラー300Cを思わせるヘッドライト、ベントレー・フライングスパーを連想させるテールランプを融合させた。

引用:YouTube@AutoResearch

キャビンは最高級の天然木、レザー、金属を惜しみなく使用し、大型ディスプレイを備えた最新インフォテインメントを搭載。厚さ6cm超の防弾ガラスや12mmの装甲、ホウ素含有素材などによる防護性能は「伝説級」と称される。銃弾や爆発物だけでなく化学兵器にも対応し、夜間投視装置、緊急脱出口、防水機能まで備えている。

引用:YouTube@AutoResearch

パワートレインはドイツ・ポルシェと共同開発した4.4L V8ツインターボ ハイブリッド。最高出力約598psを発揮し、9速ATと常時四輪駆動システムを組み合わせることで、巨体ながら圧倒的な加速と安定性を実現している。ハイブリッドシステムは瞬発力とスムーズな走行性能を両立させる。

引用:YouTube@AutoResearch

安全面では9つのエアバッグ、ESC(電子安定制御)、自動緊急ブレーキ、歩行者検知、死角監視、衝突回避支援、交通標識認識などを完備。さらに衛星通信による緊急システム、強化ランフラットタイヤ、空気圧縮システムなど、国家レベルの危機にも対応できる装備が与えられている。

引用:YouTube@AutoResearch

ロシア国内価格は約1億6,000万円。完全オーダーメイド生産で年間約5,000台に限定され、主に国家元首や特別なVIPのみが手にすることができる。プーチン大統領が北朝鮮の金正恩総書記と同乗した場面は、ロシア・北朝鮮外交の象徴として世界に報じられた。アウルス・セナートは、ロシアの技術力と威厳、そして最高級の安全・生存性能を凝縮したリムジンとして、自動車史に強烈な足跡を残している。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-32705375-thumb
【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
CP-2022-0212-32705372-thumb
「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
CP-2023-0065-32712059-thumb
【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
CP-2023-0065-32709540-thumb
【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
CP-2023-0397-32688885-thumb
フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
CP-2024-0164-32754112-thumb
「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
CP-2024-0045-32672341-thumb
「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
CP-2022-0212-32683858-thumb
【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
  • アクセスランキング

    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
    「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
    【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
    「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
    「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
    【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
    【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
    【スクープ】AMG 「GLS63」新型、星型ライトと次世代V8を搭載した“究極の高性能SUV”

    最新ニュース

    CP-2022-0212-32705375-thumb
    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
    CP-2022-0212-32705372-thumb
    「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
    CP-2023-0065-32712059-thumb
    【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
    CP-2023-0065-32709540-thumb
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    CP-2023-0397-32688885-thumb
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
    CP-2024-0164-32754112-thumb
    「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32684320-thumb
    【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
    CP-2024-0164-32720321-thumb
    【スクープ】AMG 「GLS63」新型、星型ライトと次世代V8を搭載した“究極の高性能SUV”
    CP-2024-0164-32720551-thumb
    【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
    CP-2024-0164-32720374-thumb
    BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
    CP-2024-0164-32720446-thumb
    【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
    CP-2024-0164-32720413-thumb
    【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術