「Sクラスと何が違う?」…“最上級セダン”マイバッハが生む別次元の所有感とは

価格差900万円超の理由  
「Sクラス」では物足りない人へ
「マイバッハ」は地位そのもの

引用:メルセデス・ベンツ

メルセデス・マイバッハは、世界の財閥やセレブ、インフルエンサーたちに愛される超高級車として知られている。海外ではラッパーのJAY-Zやボクサーのフロイド・メイウェザーが所有することでも話題となった。一見すると、メルセデス・ベンツSクラスと似た外観を持つマイバッハだが、両者には約900万円もの価格差がある。その違いは単なる装備の有無にとどまらず、クルマに込められた思想や目的にまで及ぶ。

マイバッハとSクラスの最大の違いはボディサイズにある。S580のロングホイールベース仕様が全長約5,290mmであるのに対し、マイバッハSクラスはさらに約180mm長い5,470mmを誇る。この拡張は後部座席の居住性を高めることを目的としており、サスペンションやシャシー構造も最適化されている。外観こそ似ているが、車体の構造には大きな差がある。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ

走行性能と快適性の極み
後席重視のショーファードリブン設計

走行性能においても差別化が図られており、マイバッハには「E-ACTIVE BODY CONTROL」が搭載される。これは路面状況をリアルタイムで解析し、各車輪の減衰力を自動で制御するサスペンションシステムだ。路面からの衝撃を吸収し、カーブ時のロールを抑え、極めて滑らかな乗り心地を実現する。Sクラスも高性能なエアサスペンションを標準装備しているが、マイバッハはさらに上の静粛性と快適性を提供する。

両モデルを分ける決定的なポイントは、後部座席の設計思想にある。Sクラスがドライバーの操作性と快適性を重視しているのに対し、マイバッハは徹底したショーファードリブン(運転手付き)設計となっており、後部座席の乗員が主役となる。マイバッハS580では、電動リクライニングやフットレスト、マッサージシート、シートヒーター・ベンチレーション、個別モニター、冷蔵庫といった装備が標準で用意される。センターコンソールは固定式で、独立したシート構造となっているケースも多く、ナッパレザーやウッド、金属インサートなど最高級素材がふんだんに使用されている。こうした細部にまで及ぶこだわりが、政財界の要人たちに公用車として選ばれる理由となっている。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ

専用デザインと明確な価格差
最上級セダンが示す地位と哲学

マイバッハは、Sクラスの装備を拡張しただけのモデルではない。ツートンカラーの専用ボディ、縦型グリル、マイバッハ専用ホイール、アンビエントライト、ロゴプロジェクターなど、外観と内装にわたって徹底的に差別化されている。価格も明確な差がある。S580ロングホイールベース仕様の価格は2,289万円だが、マイバッハS580は3,219万円となっている。限定モデルではさらに高額で取引されている。

マイバッハは「Sクラスの上位モデル」というよりも、まったく異なる価値観に基づいた存在である。Sクラスが「運転する喜び」と「プレミアム感」を体現しているのに対し、マイバッハは「儀典の品格」と「極上の快適性」を追求する。そのため、マイバッハは単なる高級セダンではなく、所有すること自体が「地位」と「象徴」となる存在だ。メルセデス・ベンツの最上位に位置するこのモデルは、世界中のVIPに選ばれ続けている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-33562095-thumb
世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
CP-2025-0003-33616510-thumb
真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
CP-2023-0065-33554037-thumb
なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
CP-2023-0065-33546398-thumb
電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
CP-2023-0065-33549239-thumb
トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33584636-thumb
「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • アクセスランキング

    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    最新ニュース

    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
    CP-2023-0065-33549239-thumb
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意