「あのアルピーヌA110が電動化へ」… もはやレトロではない「暴れ馬」の再定義、見逃せない再出発が始まる

アルピーヌA110、華麗に復活へ
ガソリンモデルは来年初めに生産終了へ
500馬力超の出力を見込む

引用:アルピーヌ

フランスのスポーツカーブランド「アルピーヌ」は、2026年にA110を電気自動車として再登場させる。ガソリンモデルの有終の美を飾った後、完全な電動スポーツカーとして再生を果たす見通しだ。

ルノーグループ傘下の高性能ブランドとして知られるアルピーヌは、創立70周年を記念し、軽量化の理念を再確認する動画を10日(日本時間)に公開した。この映像は、アルピーヌの歴史と今後の方向性を象徴するものとなっている。

引用:アルピーヌ
引用:アルピーヌ

電動A110、2026年初披露へ
独自開発プラットフォームで攻勢

アルピーヌは2026年のパリモーターショーで次世代A110の電動クーペを初披露する予定で、現在その開発を進めている。生産はこれまで通りディエップ工場で行われ、軽量設計や走行性能といった伝統的特徴を継承しつつ、最新の電動技術と現代的なデザインを融合させたモデルとなる。A110のガソリン車は2026年初頭に生産終了予定で、電動化戦略が本格化する。

当初はロータスとの共同開発だったが、2年後に独自開発へと方針を転換。ルノーグループは自社資金で「アルピーヌ・パフォーマンス・プラットフォーム(APP)」を構築し、この基盤をもとにA290やA390といった電動モデルを次々と投入している。既存モデルの完売実績もあり、ブランドへの注目が国内で高まっている。

引用:アルピーヌ

500馬力超の電動A110
軽量APPでブランド継承

アルピーヌのCEOフィリップ・クリフは、70周年イベントで次世代A110の詳細を発表し、APPプラットフォームと2基のインホイールモーターにより500馬力超の出力を実現すると述べた。APPは高剛性のアルミ押出構造と800Vアーキテクチャを採用し、軽量かつ急速充電対応を両立。車重は1,450kg未満を目標に、航続距離は最大600km、車高は1.3m以下とする計画だ。

次世代A110は、電動SUV「A390」で実績のあるAmpR Medium改良版を基に開発され、共通のデザイン要素を持つ一方、A110はアルピーヌの象徴としてブランド哲学を色濃く反映する。今後の電動スポーツカーもこのアイデンティティを継承しつつ、細部は電動化時代に即した刷新が加えられる予定だ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881940-thumb
フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
CP-2024-0164-32881938-thumb
「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
CP-2022-0212-32800948-thumb
BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
CP-2023-0065-32831996-thumb
「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
CP-2024-0164-32881859-thumb
ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • アクセスランキング

    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881940-thumb
    フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
    CP-2024-0164-32881938-thumb
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    CP-2022-0212-32800948-thumb
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    CP-2023-0065-32831996-thumb
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    CP-2024-0164-32881859-thumb
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開

    主要ニュース

    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    CP-2023-0397-32774813-thumb
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    CP-2024-0164-32881903-thumb
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題