「電池もパワーも削らない!」シボレー、シルバラードEVでEVピックアップ再定義へ…“仕事で使える電動トラック”に本気の進化

シボレー・シルバラードEV
航続距離が大幅に向上
実ユーザーのニーズに応える進化

引用:シボレー
引用:シボレー

電動ピックアップトラック市場が急速に進化する中、シボレーは2025年型「シルバラードEV」を投入し、再び存在感を際立たせている。デビュー当初は実用性や性能面で課題を抱えていたシルバラードだが、2年目のアップデートによって大きく進化した。

特に、業務用途での需要が高い北米市場を意識し、シボレーは用途別に最適化されたきめ細かなトリム構成を用意した。さらに、多様な航続距離ニーズに応えるべく、新たなバッテリーオプションも導入されている。

引用:シボレー
引用:シボレー

航続距離が従来より42マイル(約67km)アップ

今回のアップデートにおける最大のトピックは、何と言っても航続距離の大幅な向上である。2025年型シルバラードEVの「ワークトラック」トリムでは、1回の充電で最大492マイル(約792km)の走行が可能となり、前年モデルから実に42マイル(約68km)の延長を果たした。特に業務用として車両を使用する顧客にとって、こうした改善は業務効率に直結する重要なポイントとなる。RSTトリムも従来の440マイル(約708km)から460マイル(約740km)へと向上し、長距離走行を重視するユーザーの信頼をさらに高めている。

スタンダードレンジのバッテリーパックを搭載した構成では、シルバラードEVのエントリープライスは5万7,095ドル(約832万5,000円)に設定された。これはワークトラックトリムに限定されるが、282マイル(約454km)の走行距離に加え、2,350ポンド(約1,066kg)の積載能力と8,500ポンド(約3,856kg)の牽引能力を提供する。

RSTトリムも戦略的に調整された。エクステンデッドレンジのバッテリーを搭載したモデルは、従来のマックスレンジモデルより8,500ドル(約123万9,000円)安い8万9,395ドル(約1,303万5,000円)に設定され、390マイル(約628km)の航続距離を確保している。これにより、シボレーは上位トリムにおいても顧客の選択肢を広げることに成功した。さらに、外装色にも「スレートグレー」という落ち着いた色調がワークトラックトリムに追加され、外観の選択肢も拡大されている。

引用:シボレー
引用:シボレー

差別化された外観と内装

新たに追加された「LT」トリムは、シボレーの戦略転換を如実に示している。ワークトラックとRSTの中間に位置づけられるこのトリムは、価格が7万5,195ドル(約1,096万4,000円)に設定され、エクステンデッドレンジバッテリーを標準装備し、最大408マイル(約657km)の航続距離を実現している。パワートレインにはデュアルモーター構成を採用し、最高出力は645馬力、トルクは765lb-ftを発揮。積載能力は1,800ポンド、牽引能力は1万2,500ポンドに達する。

外観と内装の仕様も差別化されており、フロントには専用デザインのバンパーとアップグレードされたライト類、さらに視認性を高める発光式のシボレーロゴが装備される。18インチホイール、マルチフレックステールゲート、11インチのデジタルクラスター、17.7インチのタッチ式スクリーンインフォテインメントシステムもすべて標準装備となっている。

さらに6,800ドル(約99万円)の追加オプションを選択すれば、ミッドゲート機能やスーパークルーズが加わり、ホイールサイズを22インチへアップグレード可能。ただし、大径ホイールを選択した場合、航続距離が390マイルまで短縮される点には注意が必要である。シボレーは「ユーザーの目的に合わせた車両を設計するブランド」へと変貌しつつあると評価されている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性