「トヨタbZ7にファーウェイAIと新アーキテクチャ」…中国主導で進化する“EVの再定義”

トヨタ「bZ7」登場
新アーキテクチャを採用し
先進技術を積極投入

引用:トヨタ
引用:トヨタ

2025年、中国で開催された「トヨタ・テクノロジー・デー」では、次世代モデルや戦略の数々が発表され、大きな注目を集めた。表向きは既存モデルのアップデートが中心に見えたが、真の焦点はトヨタが現地の大手テック企業と連携し、AIや先端電動化技術を本格的に自社ラインナップへ取り入れようとする意志にあったと見られている。

注目された発表のひとつは、次世代ハイランダーおよびシエナに長距離対応の電動パワートレインを搭載する計画だった。また、トヨタは現地パートナーであるGACと共同で、2種類の新エネルギー車向けプラットフォームを発表し、さらにファーウェイやシャオミとの戦略的提携を正式に明らかにした。

これらの新プラットフォームは、BEV、レンジエクステンダー、PHEVといった電動車に対応するよう設計されている。一方は全長5メートル未満の中小型車向けに、もう一方は最大5.3メートルまで対応可能な大型車向けに最適化されている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

多彩な機能を大幅搭載

bZ7は、トヨタの電動車両シリーズ「bZ」ラインの一員として開発された。中国市場向けに展開されるこのモデルは、GACとの合弁事業を通じて開発が進められ、トヨタの最新デザイン言語と先進技術が数多く盛り込まれている。

エクステリアには、ハンマーヘッドスタイルをベースとしたシャープなLEDライティングユニットが採用され、クロスオーバー風味のクーペ型セダンとしてまとめられている。インテリアは高級感と未来感の両立を意識して構成されており、素材やディスプレイ、UIの構成などにも工夫が凝らされている。全長は5,000mmを超えており、広々とした室内空間を提供する設計となっている。

運転支援機能に関しても、各種センサーが搭載される予定であり、快適性や安全性を追求した仕上がりが期待されている。外観は薄くシャープなヘッドライトをはじめ、線と面を活かした彫刻的な造形が特徴的である。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

新プラットフォームを初採用する「bZ7」

bZ7は、2種類ある新型アーキテクチャのうち、大型車向けプラットフォームを初めて採用するモデルとなっている。中国においては、トヨタの次世代主力EVとして位置づけられており、価格設定次第ではテスラ・モデルSなどと直接競合する可能性もあると報じられている。

bZ7は2025年4月に初めて一般公開され、中国での発売は2026年第1四半期に予定されている。GACトヨタはこのモデルを「転換点」と位置づけており、パワートレインにはファーウェイの「DriveONE」システムを採用した。これはモーター、インバーター、MCUを統合した先進ユニットで、効率性と制御性の向上を図っている。

さらに、コックピットにはファーウェイ製「HongMeng」OSに基づく新世代インフォテインメントを搭載しており、アップデート可能なアプリや豊富な接続機能を備えている。LiDARセンサーの搭載も明らかにされており、自動運転技術の導入も視野に入っている。

GACトヨタは、bZ7の導入を機にAIを中核とした新しい車載電子アーキテクチャの開発にも取り組んでいる。中国メディア「捜狐(Sohu)」によれば、同社は2026〜2027年には音声アシスタントを「執事」として活用し、2028年にはユーザーの感情や欲求を予測して対応できる「共生型パートナー」へと進化させる構想を掲げているという。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
CP-2025-0133-31848414-thumb
EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
  • アクセスランキング

    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超

    最新ニュース

    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性
    CP-2023-0215-31773084-thumb
    【モントレー・カー・ウィーク】アストンマーティン、限定スリルシーカー3台と量産型ヴァルハラを世界初公開