「これぞ!」進化したハイブリッド性能とデザイン刷新 マツダ・CX-5の新型スパイショット流出

マツダ・CX-5のスパイショット流出

進化したハイブリッド性能

大幅なデザイン刷新を予告

引用:Carscoops

マツダはこれまでハイブリッド市場で強い存在感を示してきたが、CX-50の発表後、長らくCX-5に関する新情報は途絶えていた。CX-5はCX-50にその座を譲り、消えていく運命かと思われたが、ついにその時が来た。

CX-5は前モデル発表から9年、CX-50発表から4年の時間を経て、フルモデルチェンジが予告されている。最近流出したスパイショットからその一新された姿が見えてきた。どのような変更が加えられるのか、詳しく見ていこう。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

「魂動デザイン」の遺伝子を

受け継ぐ新型CX-5

今回流出したスパイショットから新型CX-5にはマツダの「魂動デザイン」フィロソフィーが継承されていることが分かる。「魂動デザイン」とはマツダのデザイン哲学で「魂の動き」を表現したものだ。このフルモデルチェンジでもその理念は色濃く反映されている。

特に目を引くのはフェンダー上に拡張された太いDピラーと上部ホイールアーチだ。これにより、従来のCX-5よりも頑丈で力強い印象を与え、オフロード性能の高さを示唆している。全体的なシルエットは洗練された都市型SUVの雰囲気を保ちつつ、よりスポーティで男性的な要素が加わっているのが特徴だ。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

高級感あふれる室内

さらなる快適性と利便性を追求

新型CX-5の内装はさらに高級感と現代性を増すアップグレードが期待されている。CX-90で採用されたインフォテインメントシステムに近い構成が導入されると見られ、ダッシュボードには長方形のデジタルメーターパネルとワイドなインフォテインメントディスプレイが搭載される可能性が高い。

車高が高くなったことで後部座席の空間が広がり、後席乗員の快適性が大幅に向上するだろう。さらに、ドライバー個別設定システムやAmazon Alexaによる音声操作機能、パノラマサンルーフなど、最新の快適装備も搭載されると予想される。

引用:T’s Media
引用:Nikkei Asia

進化したハイブリッド性能

発売は今夏か

新型CX-5はハイブリッドモデルとして登場する。公開された新しい特許画像からはトランスミッションに接続された電気モーターと横置き4気筒エンジンが確認でき、これにより熱効率と燃費が改善されることが予想されている。

CX-5はトヨタ・RAV4やホンダ・CR-V、日産・エクストレイルなど、多くのライバルと競り合うことになる。マツダは発売日をまだ公表していないが、マツダ南アフリカ法人の情報漏洩により、7月から9月の間に発売されるとの情報が流れている。沈黙を破って登場する新型CX-5は果たして市場で大きな反響を呼ぶことができるのか。業界の注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33357411-thumb
「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
CP-2022-0212-33254335-thumb
「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
CP-2023-0065-33262136-thumb
「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
CP-2023-0065-33267593-thumb
三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
DSC_2631 (1)
スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
CP-2023-0065-33273416-thumb
「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
CP-2025-0132-33377720-thumb
トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
CP-2023-0397-33260134-thumb
「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • アクセスランキング

    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
    トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
    「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33357411-thumb
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
    CP-2022-0212-33254335-thumb
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
    CP-2023-0065-33262136-thumb
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
    CP-2023-0065-33267593-thumb
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
    DSC_2631 (1)
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
    CP-2023-0065-33273416-thumb
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33334891-thumb
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    CP-2023-0397-33253720-thumb
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
    CP-2022-0013-33233009-thumb
    BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
    CP-2024-0164-33315130-thumb
    「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
    CP-2022-0245-33233589-thumb
    AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
    CP-2022-0212-33237823-thumb
    ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰