トヨタ・ハイラックス、「GRスポーツ」で完全進化!新型ピックアップが魅せる驚異のオフロード性能

トヨタのピックアップトラック、ハイラックス

今年フルモデルチェンジ公開へ

より強力なGRスポーツが登場

引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

トヨタのピックアップトラック、ハイラックスは1968年に生産を開始し、現在の8代目モデルは2015年の発売から10年が経過している。この間、トヨタは2度のフェイスリフトを行いモデルの寿命を延ばしてきたが、フルモデルチェンジの必要性が高まっている。

トヨタは早ければ2025年末にハイラックスのフルモデルチェンジを公開する予定だ。注目されるのは、スポーティな「ハイラックスGRスポーツ(GR SPORT)」だ。世界的にピックアップトラック市場が拡大し、高性能モデルへの需要が高まる中で、トヨタがどのように消費者のニーズに応えるのかに関心が集まっている。

.引用:Headlightmag
.引用:Headlightmag
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

現行モデルはオフロード性能向上のため

サスペンションから外観まで変更

ハイラックスGRスポーツの具体的なデザイン変更はまだ明らかにされていないが、最近のスパイショットを基に予想レンダリングが公開された。現行モデルのハイラックスGRスポーツはベースモデルからオーバーフェンダークラッディングによって車幅が拡大し、タイヤトレッドも増加。これにより、過酷な地形でも安定した走行が可能となっている。

さらに、KYBモノチューブショックアブソーバーが採用されており、車高も引き上げられた。専用サスペンションキットにより、オフロード走行時の車両制御性やステアリング応答性が向上。外観もスポーティに変更され、GRスポーツ専用のラジエーターグリルやフロントバンパー、ブラックのアロイホイール、専用エンブレムと外装色が採用されている。

引用:CarExpert
引用:CarExpert
引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

レンダリングから見るデザイン

よりシャープで攻撃的な外観に

新型ハイラックスGRスポーツの外観はどのように変わるのか。フルモデルチェンジに伴い、大きな変更が予想される。最近のスパイショットからは、ベースとなるハイラックスがより薄くシャープになったヘッドライトと、面積が縮小された長方形のラジエーターグリル、大型エアインテークが配置されたバンパーが確認できる。

これを基に作成されたハイラックスGRスポーツの予想図ではグリルにハニカム型の新デザインが採用され、バンパー下部には頑丈なスキッドプレートが装着されている。サイドビューでは、さらに高められた車高に加え、厚みのある直線的なフェンダークラッディングとオフロード専用タイヤが装着され、悪路走破性が強化されている。

引用:CarExpert
引用:CarExpert
引用:CarExpert
引用:CarExpert

内装も大幅刷新の見込み

パワートレイン性能向上も課題

内装では、GR専用のエンブレムやステッチなどのインテリア変更が予想され、オフロードカメラモードを搭載した12.3インチインフォテインメントディスプレイやデジタルメーター、トヨタの最新セーフティセンスが搭載され、走行安全性が強化される見込みだ。サスペンションもオフロード走行向けにスプリングとダンパーの調整が行われるだろう。

現行ハイラックスGRスポーツのパワートレインには2.8リッター4気筒ディーゼルターボエンジンが搭載されており、最高出力は221馬力、最大トルクは56kgf・mを発揮する。ECUチューニングにより、通常のディーゼルモデルから20馬力、5.1kgf・mの出力向上が実現しているが、高性能トラックとしてはまだ物足りなさが残る。特に、グローバル市場で強力なライバルであるフォード・レンジャー ラプターの397馬力と比較すると、その差は歴然だ。トヨタがこの差を埋めるためには、タコマに搭載されている2.4L i-フォースマックスハイブリッドなど、高出力パワートレインの導入が必要との声も上がっている。同システムは最高出力326馬力を発揮し、ハイラックスGRスポーツに採用されれば、さらに強力なパフォーマンスが期待できるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33167287-thumb
ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
CP-2023-0065-33179980-thumb
ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
CP-2024-0045-33168289-thumb
トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
CP-2023-0065-33130318-thumb
名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
CP-2023-0065-33174024-thumb
「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
CP-2023-0397-33155970-thumb
【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
CP-2023-0186-33151156-thumb
「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
CP-2024-0164-33231548-thumb
“ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • アクセスランキング

    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33167287-thumb
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    CP-2023-0065-33179980-thumb
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    CP-2024-0045-33168289-thumb
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    CP-2023-0065-33130318-thumb
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    CP-2023-0065-33174024-thumb
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    CP-2024-0164-33231571-thumb
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密
    CP-2024-0164-33277119-thumb
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
    CP-2024-0164-33277003-thumb
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
    CP-2024-0164-33276984-thumb
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
    CP-2024-0164-33254476-thumb
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露