ホンダ2025年型プロローグが驚異の航続距離496kmを達成!さらにパワフルに進化

2025年型ホンダ・プロローグ

さらに強く、さらに遠くまで走る

公表された驚異の航続距離

引用:Honda
引用:Honda

先日、ホンダは航続距離を大幅に伸ばした2025年型プロローグを発表した。昨年は3万3,017台を販売し、予想を上回る好成績を収めたプロローグ。今回のモデルチェンジにより、車両性能が一段と向上したことがホンダから説明されている。

まず、前輪駆動モデルの航続距離は従来より12マイル(約19km)延び、EPA基準で308マイル(約496km)を達成。バッテリー容量は85kWhのままだが、効率の最適化により長距離走行を実現した。

四輪駆動モデルも改良され、EXとツーリングトリムは294マイル(約473km)まで走行可能となり、従来より13マイル(約21km)延長された。最上級のエリートトリムは283マイル(約455km)で、10マイル(約16km)の延長が図られている。

引用:Honda
引用:Honda
引用:Honda
引用:Honda

車両出力も着実に向上

さらにパワフルな走行性能を実現

航続距離の延長だけでなく、出力も向上している。前輪駆動モデルの出力は8馬力(6kW)アップし、220馬力(164kW)となり、トルクは7lb-ft(9Nm)増の243lb-ft(329Nm)に改善された。

四輪駆動モデルはさらに大きな進化を遂げ、最高出力は12馬力(9kW)増の300馬力(224kW)に、トルクも25lb-ft(34Nm)増の355lb-ft(481Nm)に引き上げられた。これにより加速性能や走行安定性が大幅に向上したと予想されている。

引用:Honda
引用:Honda
引用:Honda
引用:Honda

気になる販売価格は?

小幅値上げに

今回のモデルチェンジにより、プロローグは事実上、2025年型シボレー・ブレイザーEVと同等の出力を手に入れた。ただし、615馬力(459kW)の高性能を誇るブレイザーEV SSのパワートレインは採用されていない。ホンダが高性能電動SUV「プロローグ タイプR」を投入する可能性は依然として不透明だ。

価格は従来通り4万7,400ドル(約707万2,340円)からとなるが、仕向地諸経費が1,395ドル(約20万8,142円)から1,450ドル(約21万6,348円)に若干引き上げられた。ただし、2025年型プロローグは全モデルが7,500ドル(約111万9,041円)の連邦税額控除の対象となるため、実質的な価格負担は軽減される見込みだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
CP-2023-0065-32503332-thumb
【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
CP-2024-0164-32535548-thumb
【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
CP-2024-0164-32535565-thumb
【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
CP-2023-0070-32488483-thumb
【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
CP-2023-0397-32484846-thumb
【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • アクセスランキング

    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う

    最新ニュース

    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    4_18744_21718_3254
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    CP-2025-0024-32498775-thumb
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ

    主要ニュース

    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    CP-2024-0164-32502362-thumb
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
    CP-2024-0164-32502361-thumb
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    CP-2025-0133-32501357-thumb
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    CP-2023-0215-32484473-thumb
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    CP-2024-0164-32484135-thumb
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載