RAV4が攻めすぎ!SF世界から飛び出したような「ダークサイド」が東京オートサロンでお披露目

東京オートサロンで公開

新型トヨタ・RAV4のコンセプト

その正体は「ダークサイド」

引用:トヨタ

トヨタが新しいRAV4のコンセプトモデルを発表し、注目を集めている。2025年東京オートサロンでデビューする「ダークサイド」と名付けられたこのコンセプトは、従来のRAV4のイメージを一新し、斬新なデザインを披露する。

近年、RAV4の販売は低迷している。特に今年10月までの4カ月間、前年同期比で販売が減少し続け、苦戦を強いられている。こうした状況下で、ダークサイドはRAV4に新たな活力を注入する重要なモデルとして期待が高まっている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

SF的要素を取り入れた

未来志向のデザインが特徴

RAV4ダークサイドは、従来のオフロード重視のイメージから脱却し、新たなデザインを採用。トヨタはこのコンセプトを「SF映画やアニメ、ゲームに登場しそうな乗り物を現実化したモデル」と説明しており、強烈な印象を与えている。

特に、クローズドグリルを取り囲む特徴的な照明と大型エアインテークが、インパクトのある外観を演出。これらの要素は、ダークサイドが電気自動車である可能性を示唆しており、トヨタが次世代SUVに対する新たなビジョンを提示しようとする狙いがうかがえる。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

高性能モデルとしての

展開も視野に

現在、トヨタはオフロード仕様のRAV4グレードを主力として販売している。しかし、ダークサイドはストリートパフォーマンスを重視した新モデルとなる可能性が高い。GRシリーズを彷彿とさせるデザインがその証だ。大型のオーバーフェンダーと角張ったフロントデザインがスポーティな魅力を醸し出している。ダークサイドが高性能モデルとして量産されれば、トヨタのラインナップに新たな活力をもたらす強力な切り札となりそうだ。

ダークサイドに加え、トヨタはRAV4向けの新しいアウトドアライフスタイルパッケージも発表。プロモーション画像によると、このパッケージには独特のグラフィック、オーバーフェンダー、ルーフラックなど多様な追加パーツが含まれる。特に、オールテレインタイヤの装着も予想され、実際のオフロード性能の向上が期待される。このアウトドアライフスタイルパッケージは、RAV4の既存の強みをさらに強化する要素になりそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33507289-thumb
「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
CP-2023-0397-33526590-thumb
米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
CP-2024-0181-33409230-thumb
ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
CP-2025-0248-33479712-thumb
トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
CP-2023-0065-33524114-thumb
冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
CP-2023-0065-33443621-thumb
300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
CP-2024-0164-33601616-thumb
量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
CP-2024-0164-33601703-thumb
車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • アクセスランキング

    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    CP-2023-0397-33526590-thumb
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    CP-2024-0181-33409230-thumb
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    CP-2025-0248-33479712-thumb
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    CP-2023-0065-33524114-thumb
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33515656-thumb
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    CP-2024-0164-33559945-thumb
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    CP-2023-0065-33485495-thumb
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    CP-2023-0065-33491376-thumb
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    Depositphotos_350505454_S
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    CP-2024-0042-33409849-thumb
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える