新型ミライ、「ブラック」で攻めた!マイナーチェンジで見た目も走りも一段と進化、燃料電池の最高峰セダンに迫る

トヨタを代表する水素自動車

「ミライ」のマイナーチェンジモデルを発表

どのような変更が加えられたのか

引用:Toyota Garage

2024年12月18日、トヨタは燃料電池車(FCEV)のミライ(MIRAI)のマイナーチェンジモデルを発表した。ミライFCEVは水素燃料と空気中の酸素を利用して電気を生成し、その電力でモーターを駆動するシステムを採用している。走行中の排出物は水のみで、「究極のエコカー」としての地位を確立している。

ミライは2014年に世界初の量産型燃料電池車として登場し、2020年にはフルモデルチェンジを経て第2世代モデルが発売された。今回のマイナーチェンジモデルは外観デザインや主要仕様に大きな変更はないものの、様々な改良が施されている。トヨタはミライの技術力をさらに高め、より多くのユーザーに訴求することを目指しているようだ。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

デザインの進化

「ブラックパッケージ」を新設定

今回のマイナーチェンジモデルでは、外観に新たな要素が加わった。ミライのZグレードには新たに「ブラックパッケージ」が設定された。このパッケージではフロントグリル、ドアハンドル、エンブレムなど車両の各所をブラックで統一し、洗練されたイメージを強調している。また、20インチアルミホイールにはブラックスパッタリング加工を施し、より高級感を感じさせながらもスポーティな印象を演出している。これらのデザイン変更により、ミライは従来の洗練されたスタイルに加え、よりスポーティな魅力を発揮できるようになった。

全グレードに235/55R19タイヤと切削光輝仕上げ、ブラックコーティングを施した19インチアルミホイールが標準装備される。これにより車両の外観がさらに高級感を増し、高級セダンとしてのミライのイメージが一層際立つ。従来の20インチホイールから19インチホイールへの変更は、車両の安定性と走行性能の向上にも寄与している。ホイールとタイヤの刷新は、ミライの高級感と品質をさらに高める要素となっている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

グレード構成をシンプルに

選びやすさを追求

新たに刷新されたミライのグレード体系は、従来よりもシンプルになり、より選びやすくなっている。今回のモデルは「G」、「Z」、「Z ‘Advanced Drive’」の3グレードで構成され、各グレードには明確な特徴がある。

このようなグレード構成のシンプル化により、ミライの購入検討がしやすくなり、多様なニーズに対応できる柔軟性が確保されている。各グレードで提供される装備と仕様が整理され、より自分に合った選択ができるようになっている。

引用:トヨタ
引用:Toyota Garage

新型ミライの価格

高級セダンとしての存在感をさらに向上

マイナーチェンジを受けたミライの価格は以下の通りとなる。Gグレードは741万4,000円、Zグレードは821万5,900円、そしてZ Advanced Drive’グレードは861万800円。ミライの価格設定は高級セダンとしての品格を反映しており、各グレードで選択可能なオプションにより変動する。

今回の価格設定からは、高級車を手の届く価格で提供しようとするトヨタの姿勢が見て取れる。特に、燃料電池車ならではの環境性能も加わり、先進的な自動車を求めるユーザーにとって魅力的な選択肢となりそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32535565-thumb
【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
CP-2023-0070-32488483-thumb
【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
CP-2023-0397-32484846-thumb
【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
CP-2025-0133-32501452-thumb
ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
CP-2024-0164-32502362-thumb
【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
CP-2024-0164-32502361-thumb
【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
CP-2025-0133-32501357-thumb
【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
CP-2023-0215-32484473-thumb
レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • アクセスランキング

    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
    【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    CP-2023-0070-32488483-thumb
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    CP-2023-0397-32484846-thumb
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    CP-2024-0164-32502362-thumb
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
    CP-2024-0164-32502361-thumb
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32484135-thumb
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
    CP-2024-0164-32485039-thumb
    【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
    CP-2024-0164-32485079-thumb
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
    CP-2024-0164-32484001-thumb
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
    CP-2024-0164-32484018-thumb
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
    CP-2023-0273-32459007-thumb
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突