スズキ、インド市場で快進撃! グランドビターラに上質な特別仕様車 サイドステップ&専用内装で差別化図る

スズキ、インド市場向けに

グランドビターラの特別仕様車を発表

グランドビターラ ドミニオンエディション

引用:Reddit

スズキのインド法人は2024年10月8日、主力SUVのグランドビターラに特別仕様車「ドミニオンエディション」を追加すると発表した。このモデルは既存のグランドビターラをベースに、外観と内装をグレードアップしたものとなる。

グランドビターラは1997年の登場以来、市場で高い評価を得ているSUVである。日本国内で販売される「エスクード」の輸出モデルとして誕生し、現在は第3世代へと進化している。

引用:Suzuki
引用:Suzuki

高級感を追求した外観

機能性を重視したインテリア

ドミニオンエディションは通常モデルと比較し、外観の細部まで磨きをかけた仕様となる。サイドステップやリアスキッドプレート、ボディサイドモールディング、ドアバイザーなどを追加し、SUVらしい力強さを表現している。

内装ではブラウンもしくはツートーンのシートカバーを選択できるほか、防水加工を施した3Dマットを採用し、実用性を向上。これらのアップグレードが差別化要素となっている。

引用:Suzuki
引用:Suzuki

充実のグレード展開と高効率パワートレイン

市場ニーズに応える車格と安全性能

ドミニオンエディションはアルファ、ゼータ、デルタの3グレードを設定。アルファにはサイドステップ、ゼータにはブラウンシートカバー、デルタにはツートーンシートカバーを標準装備とし、主要なアップグレード仕様は全グレードで共通となる。動力系統はストロングハイブリッドとスマートハイブリッドの2種類を用意。ストロングハイブリッドは最高出力92馬力、最大トルク122Nm、スマートハイブリッドは103馬力、136Nmを発生する。

車両寸法は全長4,345mm、全幅1,795mm、全高1,645mmで、国内ではトヨタ・ヤリスクロスに近いサイズとなる。ホイールベース2,600mmにより、十分な室内空間を確保。安全面ではABSを全車に標準装備し、走行安定性を向上させている。洗練されたデザインと充実した安全装備により、インドのSUV市場で優位性を発揮するものと期待される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33681727-thumb
ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
CP-2023-0067-33569885-thumb
「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
CP-2023-0397-33587674-thumb
アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
CP-2023-0065-33602501-thumb
レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
CP-2023-0065-33582262-thumb
合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
CP-2023-0065-33594732-thumb
日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
CP-2023-0186-33567111-thumb
日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
CP-2024-0181-33483425-thumb
高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • アクセスランキング

    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
    日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
    高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33681727-thumb
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
    CP-2023-0067-33569885-thumb
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
    CP-2023-0397-33587674-thumb
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
    CP-2023-0065-33602501-thumb
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
    CP-2023-0065-33582262-thumb
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味
    CP-2023-0065-33594732-thumb
    日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33645800-thumb
    世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
    CP-2023-0065-33574153-thumb
    「欧州で走れば“違法”扱い?」サイバートラック、型式認証ゼロの衝撃
    CP-2022-0212-33562095-thumb
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
    CP-2025-0003-33616510-thumb
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
    CP-2023-0065-33554037-thumb
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
    CP-2023-0065-33546398-thumb
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆