3700時間の職人技で甦る伝説のオフローダー!72年式K5ブレイザーが 現代のハイパフォーマンスマシンに生まれ変わる

シボレーの本格オフローダー「K5ブレイザー」

1972年式モデルを525馬力の

ハイパフォーマンス仕様に刷新

引用:GM Authority

米国の老舗カーレストア専門企業リングブラザーズ(Ringbrothers)が、1972年式シボレーK5ブレイザーを525馬力の強力なマシンとして復活させ、注目を集めている。同車は米国ラスベガスで開催のSEMAショーに出展。パワートレインの強化に加え、カーボンファイバー製ボディキットを採用し、外観も現代的にアップデートした。

K5ブレイザーは、シボレーが1969年から展開していた本格オフローダーで、1995年の第3世代をもって生産を終了。今回レストアされたのは1972年式の初代モデルで、クラシカルな印象を残しつつ、モダンなカスタマイズが施されている。

引用:GM Authority
引用:GM Authority

最新タコマのフレームを採用

本格派オフロード仕様のサスペンション

足回りには2016年型トヨタ・タコマのフレームを流用。これに専用開発されたキングサスペンションとトヨタ製スタビライザー、ステアリングラックを装着した。スタビライザーは左右のサスペンション構成部品を連結し、コーナリング時の車体の傾きを抑制。キングサスペンションは卓越した衝撃吸収性を誇り、オフロード走破性を高めるチューニングが施されている。

動力系には、コルベットC6やカマロなどGMの高性能モデルに採用された名機、シボレーLS3エンジンを搭載。6.2リッターV8エンジンは525馬力、67.3kgf・mの強大なパワーを発生。これにGMの4速AT「4L60E」とNP208トランスファーケースを組み合わせている。

引用:GM Authority
引用:GM Authority

往年の表情を継承

丸目ヘッドライトを配した前面

足回りからパワートレインまで大規模な刷新により、50年以上の時を経ても新車同様の走りを実現。ボンネットにはカーボンファイバー製パーツを採用し、立体的な造形を表現。アグレッシブなフードと、クラシカルな前面デザインが印象的だ。伝統の丸目ヘッドライトと四角いボックスが特徴的な顔立ちとなっている。

ヘッドライト周囲のグリルにはメッシュパターンを採用し、上部にオレンジ色の「R」ロゴを配置。前後にスポーティなオレンジ色のけん引フックを装備し、サイドには18インチHREホイールと本格オフロードタイヤを組み合わせた。FRP製のルーフにはパノラマサンルーフを装着。リアガラスはジープ・ラングラーから流用している。

引用:GM Authority
引用:GM Authority

カーボン装飾を施した室内

製作に3,700時間超を費やす

室内は、カリフォルニア州の内装専門店ゲイブズ・カスタム・インテリアが手掛け、全面刷新を実施。ダッシュボードとステアリングの一部にカーボン素材を採用し、メーターパネルも新装。シフトノブは3Dプリンターで製作。さらに、エアコンやカスタムオーディオなど、快適装備も充実させた。

大幅な改良を加えながらも、無骨なダッシュボードや質実剛健な室内の雰囲気は維持。伝統を継承しつつ現代的に生まれ変わったK5ブレイザーの製作には、3,700時間以上を要したという。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32553084-thumb
【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
CP-2023-0047-32511483-thumb
【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
CP-2025-0108-32503934-thumb
日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
CP-2022-0212-32492874-thumb
レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
CP-2023-0186-32498012-thumb
ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • アクセスランキング

    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32553084-thumb
    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    CP-2023-0047-32511483-thumb
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    CP-2025-0108-32503934-thumb
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    CP-2022-0212-32492874-thumb
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    CP-2023-0186-32498012-thumb
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    CP-2023-0070-32488483-thumb
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    CP-2023-0397-32484846-thumb
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”