ホンダのハイブリッドが25周年!特別仕様のシビックe:HEV、純銀塗装と特別な輝きで差をつける!

ハイブリッド25周年記念

ホンダ・シビック e:HEV特別仕様車を公開

通常モデルとの違いとは

引用:ホンダ

ホンダ・シビックは1972年に登場したFFのコンパクトカーだ。手頃なサイズと価格を備えたモデルとして、北米市場や国内市場など主要市場では、初心者向けの一台目の車として高い人気を誇る。

長い歴史にふさわしく特別仕様車が随時発売されているが、このたびホンダは自社ハイブリッドシステムの25周年を記念し「シビック e:HEV」特別仕様車を公開した。一見すると既存モデルと大きな違いがないように見えるが、この車両には驚くべき秘密が隠されているという。その詳細を見ていこう。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

シルバーに輝くシビック

実は純銀を使用した特別な塗装

第11代目シビック e:HEVをベースに製作されたこの車両は、一般的なシルバーのシビックと似ているように見えるが、わずかに異なる印象を与える。同車両は通常の塗装ではなく、実際の銀を使用して車体を仕上げたという。そのためか、他の色と比べて際立った輝きを放っている。

この車両は英国の著名なアーティスト、スチュアート・サンプルの手によるものだ。彼は今回の作業だけでなく、既存の色をより深みのある仕上がりにする作品を自ら開発し発表している。今回作られた色は「シルバリスト・シルバー」と名付けられ、銀色の中でも最も銀に近い色という意味が込められている。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

車両性能は従来モデルを踏襲

ホンダ車として初の特殊塗装

この色を生み出すため、64%の純銀粒子と特殊アクリルを配合し、複数の保護コーティングを重ねて車両に塗装されたという。この高級感あふれる銀色の塗装がホンダ車に採用されたのは今回が初めてで、同社も驚きを隠せない様子だ。

冒頭で触れた通り、このモデルはホンダのハイブリッドシステム25周年を記念して製作された。シビック e:HEVは2022年に新型として発売され、国内向けモデルは今年初めのマイナーチェンジで商品性が向上した。2.0リッター自然吸気エンジンと電気モーター、バッテリーの組み合わせにより高い効率性を実現している。

引用:ホンダ
引用:ホンダ

ハイブリッドラインナップの充実へ

プレリュードも加わる計画

一方、ホンダはシビックの様々なバリエーションを国内外で展開中だ。欧州ではハイブリッド専用モデルとしてJazz、HR-V、ZR-V、CR-Vなどをラインナップしている。優れたハイブリッドパワートレインにより電気自動車の代替として注目を集めているホンダは、今後ハイブリッドスポーツカー「プレリュード」の投入も予定している。

プレリュードはホンダが過去に販売した2ドアスポーツクーペを現代に蘇らせた車両で、ハイブリッドパワートレインを搭載し、パワフルかつ効率的な走りを実現する見込みだ。洗練された先進的なデザインの採用も期待を集めている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33443621-thumb
300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
CP-2024-0164-33601616-thumb
量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
CP-2024-0164-33601703-thumb
車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
CP-2023-0065-33515656-thumb
「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
CP-2024-0164-33559945-thumb
78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
CP-2023-0065-33485495-thumb
「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
CP-2023-0065-33491376-thumb
省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
Depositphotos_350505454_S
高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • アクセスランキング

    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    CP-2024-0164-33601616-thumb
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    CP-2024-0164-33601703-thumb
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    CP-2023-0065-33515656-thumb
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    CP-2024-0164-33559945-thumb
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    CP-2023-0065-33485495-thumb
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    主要ニュース

    CP-2024-0042-33409849-thumb
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    CP-2023-0065-33405526-thumb
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
    CP-2025-0019-33459374-thumb
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
    CP-2024-0164-33525788-thumb
    「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
    CP-2023-0397-33464621-thumb
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
    CP-2023-0065-33517574-thumb
    EVバッテリー“知らぬ間に劣化”、専門家が警鐘…寿命が半減する日常習慣とは