クーペの伝説が再び蘇る!リンカーン・マークシリーズが26年ぶりにカムバック、最新デザインのレンダリングが注目の的に

レンダリングによって復活したリンカーン・マーク

1998年までに7世代を経て発売され

26年ぶりに復活したその姿は

引用:instagram @vburlapp

セダンの需要が低下するとともに、市場にも変化が訪れた。特にプレミアム自動車ブランドとして知られるリンカーンブランドでさえ、コンチネンタルなど主力セダンを廃止し、コルセア、ノーチラス、エビエーター、ナビゲーターといったSUVのラインアップに集中している。

セダンの地位が低下する中、リンカーンブランドの地位を築いた過去のオールドカーが再び注目を集めている。リンカーンの大型クーペであるマークシリーズもその一つで、1998年まで7世代モデルに渡り存続した後、廃止を迎えたモデルだ。最近、リンカーン・マークシリーズを復活させたレンダリングが公開され、話題を集めている。

引用:Orlando Classic Cars
引用:instagram @vburlapp

リンカーンの最新デザインを参考に

未来的なデザインを適用

海外のバーチャルレンダリングデザイナーが公開したマーク IXは、過去の7世代マークVIIIを継いだ8世代マークのレンダリングである。26年もの年月を経てレンダリングで公開されたため、デザインにも大幅な変化が施されている。前面部は最近フェイスリフトが公開されたエビエーターのデザインを参考にしたと思われるライン状の薄いデイライトが特徴である。

ただし、DRLがグリル上部と下部のレイアウトに沿って水平に長く伸びるように変更され、グリル中央にあるリンカーンのロゴも一緒に点灯する。グリルの左右両側には垂直のヘッドランプが配置された。長方形に広がったグリル内部には垂直の緻密なパターンが配置され、以前廃止された7世代マークのデザインを継承している。

引用:Orlando Classic Cars
引用:instagram @vburlapp

箱型の前面形態で

洗練されたルーフラインが加わる

バンパーはボリューム感を通じて立体感を持って構成され、薄いエアインテークが配置された。グリルにほとんどのデザイン要素を集中させる一方で、バンパーには構成要素を単一化し、クリーンなイメージを演出した。垂直に近づいて落ちる前面部と高さを維持するボンネットのおかげで、箱型に近い形態を作っており、過去のマークシリーズの角ばった車体を連想させる。

側面部はルーフラインをさらに洗練させ、クーペラインを強調した。これとともに隠れたドアノブを適用し、未来的な印象を強調している。ウィンドウベルトラインはさらに高く変更され、そのため側面ガラスの面積が減少し、シュッとした印象に変わった。ただし、リアガラスが三角形の形で配置されている点は、以前のマークと同じである。

引用:Orlando Classic Cars
引用:instagram @vburlapp

未来的な印象のホイールを装備

水平のテールランプを適用した後部

大型クーペにふさわしく側面が長い長さ感を保持しており、サイドスカート付近に配置された水平のクロムガニッシュがそれを強調している。また、フロントとリアの短いオーバーハングがこれと対比を成している。フェンダー付近には円形のラインが刻まれ、未来的な印象の新しいホイールが装着されているのも特徴である。

後部の様子は残念ながら公開されていなかったが、以前廃止された7世代マークには水平のテールランプが装備されている。そのため後部にも未来的な印象を強調する薄いランプラインで構成されていると予想され、制作を行ったデザイナーは以前のリンカーン・タウンカーのレンダリングでも似たような姿を演出したことがある。リンカーン・マークシリーズが復活する可能性は低いものの、新たに公開された姿が消費者の間で好評を得ている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33559945-thumb
78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
CP-2023-0065-33485495-thumb
「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
CP-2023-0065-33491376-thumb
省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
Depositphotos_350505454_S
高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
CP-2024-0042-33409849-thumb
日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
CP-2023-0065-33405526-thumb
アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
CP-2025-0019-33459374-thumb
「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
CP-2024-0164-33525788-thumb
「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • アクセスランキング

    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
    「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
    EVバッテリー“知らぬ間に劣化”、専門家が警鐘…寿命が半減する日常習慣とは

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33559945-thumb
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    CP-2023-0065-33485495-thumb
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    CP-2023-0065-33491376-thumb
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    Depositphotos_350505454_S
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    CP-2024-0042-33409849-thumb
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    CP-2023-0065-33405526-thumb
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    主要ニュース

    CP-2023-0397-33464621-thumb
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
    CP-2023-0065-33517574-thumb
    EVバッテリー“知らぬ間に劣化”、専門家が警鐘…寿命が半減する日常習慣とは
    CP-2022-0212-33443507-thumb
    トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に
    Depositphotos_665949402_S
    走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
    CP-2023-0065-33426688-thumb
    マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
    CP-2023-0065-33386577-thumb
    「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃