レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化

【引用:レクサス】一時は生産終了も噂されたレクサスのDセグメントセダン「IS」が、3度目のマイナーチェンジを迎えた。レクサスグローバルは10日(現地時間)、新型ISの改良モデルを公開。2013年の登場以来、2017年、2020年と改良を重ねてきたが、今回の変更は最後のマイナーチェンジとなる可能性が高い。

【引用:レクサス】背景には、次世代の純電気セダン開発が遅れているとの見方もある。しかしISはその存在感を失っておらず、大胆なデザイン刷新と新パワートレインの導入により、電動化時代の中でもブランドの核を示している。フロントは大型化したスピンドルグリルと鋭いヘッドライトが低重心フォルムを際立たせ、リアは一文字LEDとシグネチャーランプを組み合わせた新デザインを採用。サイドはロングノーズ・ショートデッキのプロポーションを継承し、スポーツセダンらしい鋭さを強調している。

【引用:レクサス】足まわりでは19インチホイールが標準化され、テールゲートのレタリングも存在感を増した。オプションでは赤いブレーキキャリパーを選択できる。インテリアでは従来のCDプレーヤーやアナログ時計を廃止し、新たに空調用トグルスイッチを採用。竹繊維を取り入れたアクセントやレッドカラーの内装により、スポーティさと上質さを融合させている。また最新の「セーフティシステム+」を初搭載し、高速道路でのハンズオフ走行を可能とするなどADASも進化した。

【引用:レクサス】走行性能の改良も抜かりはない。ラックパラレル式電動パワーステアリングの採用によりステアリング応答性を高め、サスペンションにはリニアソレノイド式AVSを導入。これにより滑らかな減衰力制御と高い安定性を両立させている。匠の技術が光る仕上がりで、ドライバーに一体感のある走りを提供する。

【引用:レクサス】パワートレインの詳細は未公表だが、現行同様にIS 300h(217ps)とIS 350(314ps)が継続される見込み。さらに北米で根強い人気を持つ5.0L V8搭載の「IS 500」が、特別仕様モデルとして復活を目指している。電動化の流れの中でも、レクサスISは最後までスポーツセダンの矜持を示し続けている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0397-33155970-thumb
【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
CP-2023-0186-33151156-thumb
「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
CP-2024-0164-33231548-thumb
“ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
CP-2024-0164-33231543-thumb
【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
CP-2024-0164-33231571-thumb
【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密
CP-2024-0164-33277119-thumb
「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
CP-2024-0164-33277003-thumb
【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
CP-2024-0164-33276984-thumb
【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • アクセスランキング

    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    最新ニュース

    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    CP-2023-0186-33151156-thumb
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    CP-2024-0164-33231548-thumb
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
    CP-2024-0164-33231571-thumb
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密
    CP-2024-0164-33277119-thumb
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33254476-thumb
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
    CP-2024-0164-33254471-thumb
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
    CP-2023-0065-33103352-thumb
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
    CP-2022-0212-33144606-thumb
    【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
    CP-2023-0065-33154458-thumb
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
    CP-2023-0235-33068684-thumb
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”