【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ

【引用:フォルクスワーゲン】フォルクスワーゲンは小型ハッチバック「ポロ」を電気自動車として復活させると発表した。コンセプトモデル「ID.2オール」の量産型に「ID.ポロ」の名称を与え、さらに高性能モデルにはブランド史上初めてGTIバッジを装着する。

【引用:フォルクスワーゲン】トーマス・シェーファーCEOは「フォルクスワーゲンのモデル名は長年にわたり消費者の記憶に刻まれてきた」と語り、「これらの名前を未来へ継承していく。ID.ポロはその第一歩だ」と強調した。同社は今後、電動化ラインナップを「ID+既存モデル名」の組み合わせで展開する計画を示し、将来的には「ID.ティグアン」など他モデルへ拡大する可能性を示唆している。

【引用:フォルクスワーゲン】ミュンヘンIAAモビリティモーターショーでは、カモフラージュを施したID.ポロとID.ポロGTIが公開された。量産型の外観は既に発表済みのID.2オールおよびID.2GTIコンセプトとほぼ同様で、フォルクスワーゲンらしい洗練されたスタイルを維持する。GTI仕様では大型ホイールや専用バンパー、ディフューザー、リアスポイラーを装備し、車高も標準モデルより低く設定され、スポーティさを強調している。

【引用:フォルクスワーゲン】営業・マーケティング担当役員のマーティン・サンダー氏は「GTIはフォルクスワーゲンの最強サブブランドであり、これを電気自動車時代に合わせて再構築する」と述べたうえで、「2026年に発売予定のID.ポロGTIは優れたダイナミクスと運転の楽しさを提供する」とコメントした。

【引用:フォルクスワーゲン】ID.ポロはEV専用プラットフォーム「MEBエントリー」を採用する。ボディサイズは全長4,053mm、全幅1,816mm、全高1,530mmで、アルピーヌA290よりわずかに大きい。前輪駆動の単一モーター方式を採用し、GTIモデルの最高出力は223馬力程度と見込まれる。さらに高出力版となるクラブスポーツ仕様の可能性も取り沙汰されている。

【引用:フォルクスワーゲン】発売は2026年初頭の欧州市場が最初となる予定で、北米など他地域への展開は現時点で未定だ。同モーターショーでは小型電動SUV「ID.クロスコンセプト」も披露され、2026年末に量産化される「ID.クロス」の先行モデルとして注目を集めている。このモデルはガソリン車「ティクロス」のEV版に位置づけられる見通しだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33110901-thumb
これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
CP-2024-0164-33110893-thumb
「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
CP-2024-0164-33110905-thumb
「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
CP-2023-0065-33025757-thumb
「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
CP-2024-0045-33005769-thumb
“これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
CP-2024-0045-33005770-thumb
「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
CP-2023-0065-33038874-thumb
「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
CP-2022-0212-33026292-thumb
「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • アクセスランキング

    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
    「コンセプトそのままじゃん!」アウディ新世代EV“コンセプトC”が公道へ…量産開発が進行

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33110901-thumb
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    CP-2024-0164-33110893-thumb
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
    CP-2024-0164-33110905-thumb
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    CP-2023-0065-33025757-thumb
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    CP-2024-0045-33005769-thumb
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    CP-2024-0045-33005770-thumb
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33040580-thumb
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
    CP-2024-0164-33085435-thumb
    「コンセプトそのままじゃん!」アウディ新世代EV“コンセプトC”が公道へ…量産開発が進行
    CP-2024-0164-33085463-thumb
    「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
    CP-2022-0006-32998522-thumb
    【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
    CP-2023-0065-32965992-thumb
    「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
    CP-2023-0065-32962814-thumb
    「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車