フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来

【引用:Voliris】フランスの新興航空企業ヴォリリス(Voliris)が、未来的な大型貨物輸送機コンセプト「ナタック(NATAC)」を発表した。飛行船と航空機を融合させた独特の形状が特徴で、既存の貨物機とは一線を画す新しい空の輸送手段として注目を集めている。

【引用:Voliris】このプロジェクトはミシュランの支援を受けて進められており、ヴォリリスが20年以上にわたり取り組んできた飛行船技術の集大成ともいえる。ナタックは「自動コンテナ航空シャトル(Navette Aérienne de Transport Automatique de Containers)」の略称で、名称通りコンテナ輸送を完全自動化することを目的としている。折りたたみ式で膨張可能な構造を採用し、組立や輸送の効率化を実現している点もユニークだ。

【引用:Voliris】最大の特徴は、100%水素対応を視野に入れたハイブリッド飛行船構造だ。現時点では浮力ガスとして水素を使用できる設計で、将来的にはエンジン燃料としても水素を活用できるよう開発が進む。最大積載量は30トンで、従来の貨物機に比べてエンジン出力を4分の1に抑えながら同等の輸送能力を実現。荷下ろし時にもバラスト(平衡重)が不要という効率性を誇る。

【引用:Voliris】ナタックの胴体上部には、五つのローブで構成される「エンベロープ(envelope)」が配置され、総容量は2万5000立方メートルに達する。内部の圧力制御システムが自動的に形状を最適化し、高度変化に応じて安定した揚力を維持する仕組みだ。この設計により、ヴォリリスは「通常の飛行船の4分の1のヘリウム使用量で30トンの貨物を運べる」としている。

【引用:Voliris】プロジェクトにはミシュランの子会社『ミシュラン・インフレータブル・ソリューションズ』が参加しており、エンベロープの製造から組立までを担当。高機能繊維やコーティング技術を活用した軽量・高耐久素材の提供を通じて、開発の中核を支えている。

【引用:Voliris】ヴォリリスとミシュランは近く1/7スケールの試験モデルを飛行させ、2028年までに実物大プロトタイプを完成させる計画だ。ナタックは将来的に、災害救援やインフラ未整備地域での物流支援、さらには風力タービンや太陽光パネルの輸送など、再生可能エネルギー開発の現場でも活躍が期待されている。航空業界における「空飛ぶ貨物革命」の第一歩として、世界的な注目が集まりつつある。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881938-thumb
「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
CP-2022-0212-32800948-thumb
BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
CP-2023-0065-32831996-thumb
「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
CP-2024-0164-32881859-thumb
ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • アクセスランキング

    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881938-thumb
    「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
    CP-2022-0212-32800948-thumb
    BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
    CP-2023-0065-32831996-thumb
    「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
    CP-2024-0164-32881859-thumb
    ボルボ新型「XC90ブラックエディション」登場…“静寂と洗練”で魅せる北欧プレミアムSUV
    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    CP-2023-0397-32774813-thumb
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    CP-2024-0164-32881903-thumb
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形