ビートルがリムジンに!? 世界に1台の「ロールスワーゲン」、ジョン・ウェインも乗った伝説の怪物車!

引用:RM Sotheby\'s
引用:RM Sotheby’s

フォルクスワーゲンの象徴的モデルであるビートルが、想像を超えるリムジンへと生まれ変わっていた事実が後に明らかになった。通称「ロールスワーゲン(Rollswagen)」と呼ばれるこのモデルは、わずか1台のみが製作された特別な存在である。ビートルをベースにストレッチリムジンへと改造した例は、世界的にもきわめて稀少だ。

このモデルはフォルクスワーゲンが直接製造したものではない。米国ロサンゼルス国際モーターショーに展示されていた際、フォルクスワーゲンの関係者が発見し現場を訪問。完成度の高さに驚かされ、その後広告にも起用されて大きな話題を呼んだ。

 引用:RM Sotheby\'s
 引用:RM Sotheby’s

車両製作を主導したのは、米国西部でポルシェとフォルクスワーゲンの販売を担っていたジョン・フォン・ノイマン氏である。彼は自身の幅広いネットワークと業界内での影響力を活かし、最高水準のカスタムメイドを実現。その後、この車両はフォルクスワーゲンの米国法人に引き継がれ、限られたコレクターの手に渡り、希少なクラシックカーとして地位を確立した。

ロールスワーゲンは単なる改造車以上の存在だった。1971年の『Dune Buggies and Hot VWs』をはじめ、多くのメディアで取り上げられている。特筆すべきは1970年のアカデミー賞授賞式において、俳優ジョン・ウェインが映画『トゥルー・グリット』で初の主演男優賞を受賞した際、実際に乗車した事実だ。

 引用:RM Sotheby\'s
 引用:RM Sotheby’s

当時、ジョン・ウェインは単なる話題作りのために利用したわけではなかった。ロールスワーゲンの内装は当時としても極めて豪華で、赤いレザーシート、マホガニーのウッドトリム、折りたたみ式補助席、ミニバー、5スピーカーのカセットオーディオ、パワーウィンドウなど、贅沢な装備を備えていた。

車体はホイールベースを約1メートル延長し、広々とした後部座席を確保。製作にあたっては可能な限り純正のフォルクスワーゲン部品が使われ、精密な仕上げを経たことで、まるでフォルクスワーゲン純正のリムジンのような完成度を誇った。その結果、この1台は単なる珍品ではなく、現在においても高く評価されるクラシックカーとなっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0047-32879514-thumb
【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
CP-2023-0065-32846121-thumb
「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
CP-2024-0164-32937733-thumb
「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
CP-2024-0164-32937798-thumb
【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
CP-2022-0212-32827164-thumb
BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く
CP-2023-0094-32819555-thumb
トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
CP-2025-0108-32819812-thumb
ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
CP-2024-0164-32905488-thumb
テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • アクセスランキング

    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く
    トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
    ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
    テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
    「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
    アウディ新型Q7、10年ぶりの刷新!「次世代プレミアムSUV」として“進化の本質”を体現する一台

    最新ニュース

    CP-2023-0047-32879514-thumb
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
    CP-2023-0065-32846121-thumb
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
    CP-2024-0164-32937733-thumb
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
    CP-2024-0164-32937798-thumb
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
    CP-2022-0212-32827164-thumb
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く
    CP-2023-0094-32819555-thumb
    トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32905481-thumb
    「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
    CP-2024-0164-32905538-thumb
    アウディ新型Q7、10年ぶりの刷新!「次世代プレミアムSUV」として“進化の本質”を体現する一台
    CP-2024-0164-32905473-thumb
    アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
    CP-2024-0164-32905478-thumb
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
    CP-2023-0065-32795957-thumb
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
    CP-2022-0212-32800945-thumb
    フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」