フォード、ケンタッキー州工場をEV拠点に転換 20億ドル投資で中型電動ピックアップ量産へ

引用:ニューシス
引用:ニューシス

米自動車大手フォードは、中国の電気自動車メーカーとの競争力を強化するため、米ケンタッキー州ルイビル工場をEV生産拠点へ転換する計画を発表した。投資額は20億ドル(約2,930億円)にのぼる。

12日(現地時間)の『フィナンシャル・タイムズ』によれば、フォードは今回の投資を通じ、価格帯約3万ドル(約439万円)の中型4ドア電動ピックアップトラックを生産する方針だ。

このモデルは新開発の汎用EVプラットフォームを採用し、将来的には大量生産可能な低価格車種群へと展開する計画となっている。

フォードのジム・ファーリーCEOは、この汎用EVプラットフォームを「当社にとってのモデルTの瞬間」と表現した。モデルTは1908年、創業者ヘンリー・フォードがコンベアベルト式組立ラインを導入して大量生産を実現し、20世紀の自動車大量生産時代を切り開いた歴史的モデルだ。

今回のプラットフォームは、既存車に比べ部品点数を20%削減し、組立ラインのスピードを15%向上させることで、生産コストの低減を狙っている。

フォードのEV事業は直近四半期に13億ドル(約1,900億円)の営業損失を計上した一方で、内燃機関車・ハイブリッド車・商用車事業は黒字に転じている。

EV生産に転換されるケンタッキー州ルイビル組立工場は、これまで内燃機関車の生産拠点だったが、2027年から電動ピックアップトラックの量産を開始する予定だ。20億ドル規模の投資は、ミシガン州EVバッテリー工場への既存の30億ドル(約4,395億円)投資と連動して進められ、フォードは総額50億ドル(約7,326億円)の投資によって約4,000人の雇用創出を見込んでいる。

ファーリーCEOは「過去、デトロイトの自動車メーカーが低価格車の生産に挑戦した際には、工場閉鎖や人員削減、不確実性に直面することが多かった」と述べ、「今回の事業は、必ず強力で持続可能かつ収益性のあるものにしなければならない」と強調した。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-32705375-thumb
【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
CP-2022-0212-32705372-thumb
「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
CP-2023-0065-32712059-thumb
【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
CP-2023-0065-32709540-thumb
【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
CP-2023-0397-32688885-thumb
フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
CP-2024-0164-32754112-thumb
「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
CP-2024-0045-32672341-thumb
「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
CP-2022-0212-32683858-thumb
【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
  • アクセスランキング

    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
    「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
    【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
    「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
    「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
    【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
    【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
    【スクープ】AMG 「GLS63」新型、星型ライトと次世代V8を搭載した“究極の高性能SUV”

    最新ニュース

    CP-2022-0212-32705375-thumb
    【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
    CP-2022-0212-32705372-thumb
    「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
    CP-2023-0065-32712059-thumb
    【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
    CP-2023-0065-32709540-thumb
    【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
    CP-2023-0397-32688885-thumb
    フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
    CP-2024-0164-32754112-thumb
    「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32684320-thumb
    【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
    CP-2024-0164-32720321-thumb
    【スクープ】AMG 「GLS63」新型、星型ライトと次世代V8を搭載した“究極の高性能SUV”
    CP-2024-0164-32720551-thumb
    【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
    CP-2024-0164-32720374-thumb
    BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
    CP-2024-0164-32720446-thumb
    【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
    CP-2024-0164-32720413-thumb
    【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術