トヨタ4ランナー、14インチ大画面搭載で快適性も向上!オフロード性能と豪華装備で勝負する2025年モデルの全容

トヨタの大型SUV「4ランナー」

2025年モデルとして登場

パリセードと同価格帯

引用:トヨタ

トヨタの大型SUV「4ランナー(4Runner)」の2025年モデルが発表された。フルモデルチェンジを受けた新型4ランナーには、刷新されたデザインと新開発のハイブリッドパワートレイン、さらに強化されたトレイルハンターグレードが追加された。新型タコマと同じTNGA-Fトラックプラットフォームを採用した4ランナーのボディサイズは、従来モデルより一回り大きくなり、全長4,950mm、全幅1,976mm、ホイールベース2,844mmとなった。

パワートレインは2.4リッターガソリンターボと2.4リッターガソリンターボベースのi-FORCE Maxハイブリッドの2種類を設定。性能面では、ガソリンターボが最高出力278馬力、最大トルク43.8kg・m、ハイブリッドが最高出力326馬力、最大トルク64.3kg・mを発揮する。いずれも8速AT(オートマチックトランスミッション)が組み合わされる。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

グレードにより駆動方式が異なる

33インチオフロードタイヤを採用

駆動方式はグレードにより異なる。2WD、パートタイム4WD、フルタイム4WDをラインナップし、全ての2WDモデルにはLSD(限定スリップデフ)が標準装備される。4WDモデルには、LSDに加え、電子制御2速トランスファーケースとトヨタアクティブトラクションコントロールが搭載される。

新型4ランナーは、本格的なオフロード走行を想定し、マッド・ダート・サンドモードや、より静粛性の高いクロール制御機能を備える。性能面は言うまでもなく、新たに追加されたトレイルハンターグレードが注目を集めている。トレイルハンターグレードには、車高を前2インチ、後1.5インチ上げる33インチのオフロードタイヤが採用される。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

従来モデルと比較して

快適装備も充実

さらに、ARBルーフラックや高位置エアインテーク、20インチLEDライトバー、スチール製スキッドプレート、ブロンズ製トヨタロゴ入りのヘリテージグリルを備える。内装は最新技術と装備が充実。8.0インチタッチスクリーン、7.0インチデジタルメーターが標準装備され、上級グレードには12.3インチデジタルメーターを含む14.0インチタッチスクリーンが搭載される。

新型4ランナーの全グレードに、歩行者検知機能付き自動緊急ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、レーントレーシングアシスト、道路標識認識、オートマチックハイビームなどを含むトヨタセーフティセンス3.0が標準装備される。フルモデルチェンジとなる新型4ランナーは、すでに韓国の消費者から高い期待を集めているが、価格設定はどうなるだろうか。様々な面で改良が施されているため、価格の上昇は避けられない。

引用:トヨタ
引用:Naver Cafe「男たちの自動車」

様々な改良による価格上昇あり

660万円からスタート

価格の上昇幅で見ると、エントリーグレードのSR5が最も小さい。後輪駆動モデルで4万2,220ドル(約660万円)からとなり、従来モデルより約8万円高くなった計算だ。4ランナーで最も人気の高いTRDスポーツとTRDオフロードは、価格の上昇幅が最も大きかった。TRDスポーツは4万8,700ドル(約762万円)、TRDオフロードは5万640ドル(約792万円)となる。TRDオフロードに326馬力のハイブリッドパワートレインオプションを追加すると、さらに約38万円上乗せされる。その他、リミテッドの価格は5万6,850ドル(約889万円)、ハイブリッドモデルは6万1,650ドル(約965万円)だ。

今回の世代で初登場するプラチナムグレードは、ハイブリッドパワートレインと四輪駆動を採用し、6万4,310ドル(約1,006万円)からスタートする。最上級モデルのトレイルハンターとTRDプロは、それぞれ6万8,350ドル(約1,069万円)に達する。ベースグレードと比較すると、大型SUVのパリセードのフル装備モデルと同程度の価格帯になると予想される。パリセードは従来モデルより約30万円高くなり、グレードにより470万円から600万円の価格帯になると見込まれている。ハイブリッドモデルはオプションを含めると700万円前後になると予想される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃