未来を予見したコンセプトカーの数々!ランボルギーニのマルザルからビュイックY-Jobまで、魅惑のデザイン6選

ランボルギーニのマルザル

GMのビュイックY-Jobなど

当時の独特なコンセプトカー6種

最近、2024ニューヨーク国際オートショーが開催され、数々のコンセプトカーモデルが公開された。ジェネシス X グランベルネッタのコンセプトカーやランボルギーニ LM002など、多くの車両が大衆の視線を惹きつけたが、これよりもさらに独特なデザインを披露した過去のコンセプトカーが存在する。

車体の側面がすべてガラスで作られており、車内が丸見えのコンセプトカーがある一方、小型飛行機のように見えるコンセプトカーも存在した。過去の数多くのコンセプトカーは、これまで自動車が発展し続けてきた歴史を見せてくれるようであった。

GM(ゼネラルモーターズ)のビュイック・Y-Job

未来志向なデザインが特徴

1939年に公開されたGMのビュイック・Y-Job。この車両は世界初のコンセプトカーと呼ばれている。Y-Jobのデザインは未来志向で、隠されたヘッドライトに電動窓および電動式ルーフを特徴としていた。同車は第二次世界大戦後に登場するアメリカ車のデザインを予め示していた。

イタリアの自動車デザイン・製作会社ベルトーネ(Bertone)は、1950年代に様々な画期的なコンセプトカーを生産したが、その中でも最も目立つコンセプトカーは1953年に発売されたアルファロメオ BAT 5であろう。BAT 5は極限の空気力学デザインを追求し、抗力係数は0.23Cdに過ぎなかった。また、車両を可能な限り軽量化することに努め、その結果1100キログラムのBAT 5は100馬力を出力しながらも193km/hという最高速度を達成することができた。

小型飛行機のようなファイヤーバード I

シングルスティック・コントロールシステムが特徴

GMの三つのファイヤーバード(Firebird)コンセプトのうち最初のコンセプトであるファイヤーバード Iは、まるで小型飛行機を連想させるデザインで1954年に発売された。この車両はステアリングホイール、アクセル、ブレーキが不要なシングルスティック・コントロールシステムを特徴としており、シングルスティックは自動車の中央に配置されていたため、運転手だけでなく、乗客も車両を操作することができた。同車の動力は内蔵発電機によるガスタービンから生成されていたと言われる。

オリジナルのバットマンTVシリーズに登場したことで広く知られているリンカーンのフューチュラ(Futura)は、前面と後面のフィンおよび二つのフレキシグラスドームのおかげで、他の何ものとも比べられない独特な姿を生み出した。フォードは300馬力を発揮するV8エンジンを搭載したフューチュラを製造するために約3億6500万円を費やしたという。

側面が透明ガラスで作られた

ランボルギーニのマルザル

1967年に発売されたランボルギーニのマルザル(Marzal)は、側面がすべて透明ガラスで作られており、内部が丸見えになる車体を持っている。側面がすべてガラスであるため、温暖な気候で車内が熱を受けて暑くならないよう、一般車よりも強力な性能のエアコンが搭載されていたと言われている。動力はランボルギーニのV12エンジンから供給され、175馬力を発揮していた。

多くの人々はメルセデス・ベンツのC-111をコンセプトカーと呼んでいたが、ベンツはこの車両を研究用車両と呼んだ。1969年に初めて公開されたC-111は280馬力を発揮する3リットルのランクルエンジンを搭載し、1970年には4つのローター動力装置を搭載して新たに発売された。1978年にはディーゼルエンジンを搭載した全く新しい自動車となった。空気力学デザインを誇るこの車両は1978年に321km/hという速度記録を樹立し、1年後に4.8リットルガソリンV8エンジンで403km/hという驚異的な記録に塗り替えた。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0047-32043120-thumb
【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
CP-2023-0215-32010725-thumb
フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
CP-2024-0045-31959788-thumb
レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
CP-2024-0164-32062779-thumb
【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
CP-2024-0164-32062760-thumb
7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
CP-2024-0164-32062741-thumb
メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
CP-2022-0212-31941784-thumb
フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
CP-2023-0047-31911581-thumb
スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • アクセスランキング

    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
    フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
    スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

    最新ニュース

    CP-2023-0047-32043120-thumb
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    CP-2023-0215-32010725-thumb
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    CP-2024-0045-31959788-thumb
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    CP-2024-0164-32062779-thumb
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    CP-2024-0164-32062760-thumb
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    CP-2024-0164-32062741-thumb
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始

    主要ニュース

    CP-2023-0186-31944642-thumb
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    CP-2023-0215-31945964-thumb
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負
    CP-2025-0133-32010448-thumb
    「ブガッティSUV爆誕⁉︎」…V16×3モーター1775馬力、超ハイパー仕様レンダリングが公開
    CP-2025-0133-32010755-thumb
    【衝撃】プリウスがランボルギーニ化!? オープンルーフの「プリウス・ロードスター」が示す未来像
    CP-2024-0045-31895818-thumb
    「顧客の声が勝った」…テスラ、モデル3にウィンカーレバー再投入!革新より安全と直感性を重視へ
    CP-2025-0133-31941506-thumb
    ビートルがリムジンに!? 世界に1台の「ロールスワーゲン」、ジョン・ウェインも乗った伝説の怪物車!