サイバートラックが「またのリコール地獄」へ…修理後に溶接痕とパネルの隙間、オーナー失望の声

テスラのサイバートラックのリコール問題

深刻化で車両引き渡しを一時中断

修理後も損傷痕が残る事態に

引用:robbreport/cybertruckownersclub

今月4日、テスラはサイバートラックに搭載されている「キャントレール」と呼ばれる装飾用トリムの構造的欠陥により、4万台以上のリコールを実施したと発表した。キャントレールはルーフの端を覆うパーツで、本来はデザイン上のアクセントであり、外観の一体感を演出する重要な部品とされている。しかし、一部車両で走行中にこの部品が外れる事象が発生。これを受けて先月から車両の引き渡しが一時中断される事態となっている。

問題はその後の対応にもある。リコールに伴う修理を受けた車両に、溶接痕やパネル間の隙間が残るなど、品質上の問題が深刻化。日本円で約1,400万円を超えるプレミアムEVとしては納得できない仕上がりとの声が上がり、品質をめぐる議論が激化している。テスラの修理対応があまりに単純かつ粗雑であることが、根本的な原因ではないかとの見方も広がっている。

引用:autoexpress
引用:cybertruckownersclub

車両状態を公開したオーナー

溶接痕とパネルの隙間を指摘

米ニュージャージー州に住むあるオーナーは、「サイバートラックオーナーズクラブ」を通じて、修理後の車両状態をオンライン上で公開。「テントシステムの取り付け問題でサービスセンターに車を預けた際、リコール対応も受けたが、戻ってきた車の外観は非常に残念なものだった」と率直に語った。

このオーナーによると、キャントレール周辺には溶接または補修の痕跡が明確に残っており、シャーシとの接合部にも不自然なパネルの隙間が確認されたという。さらに、ラッピングフィルムを施工していた車両では、トリムの再取り付けによりフィルムの再施工が必要になったにもかかわらず、テスラ側がその費用を補償しないことに不満の声が上がっている。

引用:テスラ
引用:Topspeed

部品開発の問題も

外付けバッテリーの選択肢が消失

テスラは最近、サイバートラックのオンライン注文ページから、走行距離延長用の外付けバッテリーオプションを密かに削除していたことが確認された。従来、2,000ドル(約28万5,470円)の予約金で受け付けていた「レンジエクステンダー」オプションが、公式サイトから突如として姿を消した。

製品仕様ページには、依然としてこのバッテリー装着時の走行可能距離が記載されているものの、開発中止か予約受付の停止かは不明。だが、事実上の発売中止との見方も出ている。

引用:Forbes
引用:cybertruckownersclub

発売前から物議を醸すサイバートラック

イメージと信頼の回復は困難か

サイバートラックは発売前に発表された仕様と、実際に市場に投入された車両との間に大きな差があったことから、当初よりユーザーからの批判を集めていた。たとえば、トライモーターモデルは2023年の発売時に約800kmの走行距離と7万ドル(約1,000万円)と予告されていたが、実際には10万ドル(約1,427万円)で、走行距離も約500km強にとどまった。スペック不足を補う代替案として紹介された外付けバッテリーパックも、度重なる発売延期や性能劣化、価格上昇に加え、オンラインオプションからの削除という展開により、事実上の発売中止との見方が強まっている。

さらに、テスラの対応については欠陥問題への対処を名目に、新たな外観上の欠点や損傷痕を残すような措置に対して批判が強まっている。こうした一連の問題により、テスラのイメージおよび信頼の回復は容易ではないとの声が上がっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
CP-2023-0065-32503332-thumb
【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
CP-2024-0164-32535548-thumb
【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
CP-2024-0164-32535565-thumb
【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
CP-2023-0070-32488483-thumb
【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
CP-2023-0397-32484846-thumb
【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • アクセスランキング

    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う

    最新ニュース

    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    4_18744_21718_3254
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    CP-2025-0024-32498775-thumb
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ

    主要ニュース

    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    CP-2024-0164-32502362-thumb
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
    CP-2024-0164-32502361-thumb
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    CP-2025-0133-32501357-thumb
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    CP-2023-0215-32484473-thumb
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    CP-2024-0164-32484135-thumb
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載