VTECが2回炸裂する!プレリュードにまさかの「前後ツインエンジン」を搭載した狂気のマシンが現実に

ホンダ・プレリュードのチューニングカー
少し奇抜な組み合わせかもしれない
前後にエンジンを搭載

引用:YouTube「Bent Fender Fab」
引用:YouTube「Bent Fender Fab」

ホンダ・プレリュードと聞いて、多くのクルマ好きがまず思い浮かべるのは前輪駆動、2.2リッター級エンジン、そして90年代のクーペスタイルだろう。だが今回紹介する一台は、そのイメージをはるかに超える異端の存在だ。アメリカの熱狂的な自動車愛好家が製作したこのプレリュードは、まさに常識を覆すチューニングカーとして注目を集めている。

何より目を引くのは前後に2基のエンジンを搭載している点だ。元々搭載されていたH22A型エンジンをフロントに残したまま、運転席のすぐ後方にも同型エンジンを追加。ホンダの代名詞とも言えるVTECが、まさかの2回発動するというから驚きだ。このツインエンジン構造により、約400馬力という圧倒的な出力と、0-100km/h加速わずか4秒という驚異的なパフォーマンスを実現している。

引用:Cars & Bids
引用:Cars & Bids

エンジンもトランスミッションも2基搭載
構造そのものが全く別物

この車両は単にエンジンを2基積んだだけでは終わらない。2基のH22Aエンジンに加え、それぞれに専用の5速マニュアルトランスミッションとLSDが組み合わされるという、まさにモンスター級の駆動システムが構築されている。シャシーは専用に改造され、各エンジンは独立してスロットル、クラッチ、ギアシフトに接続されており、必要に応じてフロントエンジンだけでの走行も可能な設計となっている点が興味深い。

H22Aエンジンは本来、最高出力200馬力、最大トルク21.5kgmを発揮する高性能ユニット。理論上は2基合わせて400馬力に達し、実際にその性能を発揮する。この複雑な構造にもかかわらず、車両重量はわずか1,279キロに抑えられており、高性能と軽量化を両立した完成度の高さが光る。さらに、エンジンを前後に分散配置したことで重量バランスにも優れた効果が期待できるはずだ。

引用:Cars & Bids
引用:Cars & Bids

限界を超えたプロジェクト
純粋な情熱の結晶

このプレリュードはもはや単なるチューニングカーの域を超え、一種のアート作品とも言える存在だ。フロントとリアにそれぞれエンジンを搭載し、2基のVTECエンジンが同時に咆哮するという構造は量産車技術とマニアの情熱が交錯した極致。既存のシャシーを改造し、二重の駆動系を一体化させる過程は想像を超える困難を伴ったはずだ。

しかし、その複雑さを乗り越えて完成したこのプレリュードは情熱と技術が結びついたときにどれほどの成果が生まれるかを示す好例だ。単なるスピード追求を超えた、クルマ好きなら誰もが惹かれる魅力を備えたこのプロジェクトはまさに「技術のホンダ」を体現した一台だと言える。

引用:Cars & Bids
引用:Cars & Bids

二重エンジンが気になるなら?
今がチャンスかもしれない

このプレリュードはプロジェクト完了後、現在アメリカのオークションプラットフォーム「Cars & Bids」に出品されており、熱心な入札が続いている。見た目は意外にも普通の市販車に近く、そのギャップこそがこのクルマならではの不思議な魅力だ。本物のクルマ好きならば、きっと興味をかき立てられるだろう。

まさにVTECが2回炸裂するこのプレリュードは、夢物語ではなく現実の存在だ。クルマへの情熱を持つなら、その製作過程を探るもよし、実際にオークションに参加するのも一つの手だろう。90年代のただのFFクーペと思って挑んでくるライバルたちを、鮮やかに置き去りにする爽快感が待っているに違いない。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33504208-thumb
クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
CP-2023-0065-33360503-thumb
アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
CP-2023-0065-33410935-thumb
運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
CP-2023-0397-33336911-thumb
自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
CP-2024-0113-33455651-thumb
韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
CP-2023-0065-33379027-thumb
「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
CP-2022-0028-33347515-thumb
「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
CP-2023-0397-33386022-thumb
トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • アクセスランキング

    クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
    アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
    運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
    自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33504208-thumb
    クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
    CP-2023-0065-33360503-thumb
    アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
    CP-2023-0065-33410935-thumb
    運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
    CP-2023-0397-33336911-thumb
    自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
    CP-2024-0113-33455651-thumb
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
    CP-2023-0065-33379027-thumb
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33361843-thumb
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    0928-LEAF_016-768x511
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
    CP-2024-0164-33459109-thumb
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
    CP-2023-0065-33346753-thumb
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
    new york cityscape, tourism concept photograph
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
    CP-2022-0013-33338944-thumb
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”