サムスン製バッテリーに欠陥、フォード・アウディなど4ブランドが同時リコール 火災リスクに震える消費者、解決策は未定

米国で4ブランドが同時にリコール

全て原因はバッテリー火災の懸念

サムスン製バッテリーの欠陥か

引用:VTDigger

電気自動車の火災原因が中国製バッテリーにあるとの指摘から、電気自動車市場では中国製バッテリーを避ける動きが広がっていた。しかし、今回は韓国製バッテリーが論争の中心となった。サムスンSDIの高電圧バッテリーパックがその主役だ。

フォード、フォルクスワーゲン、ジープ、アウディの4ブランドが同時にリコールを発表した。リコールの理由としてサムスンSDI製の高電圧バッテリーパックの火災リスクを挙げており、サムスンSDIに起因する4ブランドの同時リコール、その詳細を見ていこう。

引用:Business Insider
引用:サムスングループ

発火するメイド・イン・コリア

サムスン製バッテリーパックの欠陥

フォード、フォルクスワーゲン、ジープ、アウディは約18万台規模のリコールを同時に発表した。共通のリコール理由は「サムスンSDIが製造した高電圧バッテリーパックの欠陥」だ。米国道路交通安全局(NHTSA)によると、バッテリーセルのセパレーター膜の損傷が他の部品と相互作用し、火災リスクを引き起こすとされている。

サムスンSDIはバッテリーセル製造過程でセパレーター膜層が損傷する可能性を認め、原因究明のための調査を進めていると述べた。高性能電気自動車バッテリーの信頼性は電気自動車産業全体に大きな影響を与えるため、今回の欠陥は業界に大きな衝撃を与えている。

引用:J.Dpower
引用:Wheelz.me

解決策はまだ見つからず

通知による暫定措置

サムスンSDIと該当する自動車メーカーは現時点で具体的な解決策を示していない。各メーカーは消費者に対し、火災リスクを軽減するため車両を屋外の駐車場に保管するよう推奨している。消費者からは迅速な対応策の策定を求める声が上がっている。

フォードは警告メッセージを通じて、即時の措置を促すシステムを導入している。フォードのダッシュボード警告機能は車両で問題が検出されると直ちに停車するようメッセージを表示し、人命被害を最小限に抑えるための措置を講じている。

引用:Le Guide de l’auto
引用:サムスングループ

私の車も対象?

リコール対象となった車種は

今回のリコール対象となる車種は計6車種だ。2020年から2024年製造のジープ・ラングラー4xe、2022年から2024年製造のジープ・グランドチェロキー4xe、2020年から2024年製造のフォード・エスケープ、2021年から2024年製造のリンカーン・コルセア、2022年型アウディ・A7、2022年型アウディ・Q5が含まれる。

これに対し、海外のネットユーザーからは「韓国製バッテリーも中国製と同様に品質問題を抱えている。日本製バッテリーが最も安全だ」「サムスンSDIは技術を進化させる必要がある」といった反応が見られる。サムスンSDIが迅速かつ適切な対応で、グローバル市場における韓国製バッテリーの評価を守れるかが注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33277119-thumb
「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
CP-2024-0164-33277003-thumb
【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
CP-2024-0164-33276984-thumb
【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
CP-2024-0164-33254476-thumb
「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
CP-2024-0164-33254471-thumb
ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
CP-2023-0065-33103352-thumb
ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
CP-2022-0212-33144606-thumb
【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
CP-2023-0065-33154458-thumb
【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • アクセスランキング

    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
    【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33277119-thumb
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
    CP-2024-0164-33277003-thumb
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
    CP-2024-0164-33276984-thumb
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
    CP-2024-0164-33254476-thumb
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
    CP-2024-0164-33254471-thumb
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
    CP-2023-0065-33103352-thumb
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

    主要ニュース

    CP-2023-0235-33068684-thumb
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
    CP-2022-0081-33075570-thumb
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
    CP-2023-0397-33134756-thumb
    【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
    CP-2022-0212-33071558-thumb
    「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
    CP-2023-0070-33069592-thumb
    【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
    CP-2024-0164-33210484-thumb
    「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”