「またリコール?!」フォード・ブロンコ、サスペンション腐食問題で15万台リコール 事故の危険性もあり、後輪異音や揺れを感じたら即点検を

フォード、サスペンション腐食問題でリコール

対象車種はブロンコ15万台

後輪が揺れる場合は即座に点検が必要

引用:en.carcheck.by

オフロード車は男心をくすぐる。過酷な地形をものともせず走り抜ける頑丈な車を見ると、胸の中に眠っていたロマンが呼び覚まされる。言い換えれば、オフロード車に求められるのは頑丈さと耐久性だ。そんなオフロード車のサスペンションに腐食問題が発生したとなれば、誰が信じるだろうか。

問題の主役はフォード・ブロンコだ。ブロンコはフォードへの信頼と独特のオフロード性能で多くのファンを獲得してきた。そのブロンコがサスペンションに欠陥が見つかり、15万台規模でリコールを行うことになった。この事態の詳細を見ていこう。

引用:Revolution Motors Edmonton
引用:Boyer Ford Trucks

ブロンコのサスペンション欠陥

深刻な場合は破損の恐れも

この欠陥はアメリカで発見された。サスペンション、特にリアショックアブソーバーに関する問題だ。フォードによると、リアショックアブソーバーの外部タンク、取り付けフランジ、ダンパーボディ間の部分が経年劣化により腐食する恐れがあるという。腐食が進行すると、リアショックアブソーバーの一部が破損する可能性がある。

フォードはこの欠陥による事故や負傷の報告は現時点ではないとしている。ただし、12月11日時点で551件の保証請求があったことを明らかにした。また、後輪付近で揺れや異音、液漏れを感じた場合はすぐにディーラーで点検するよう呼びかけている。

引用:Reddit
引用:Reddit

対象車種の詳細情報

解決策は依然「調査中」

このサスペンションの欠陥は全てのブロンコに該当するわけではない。2020年9月23日から2024年7月23日までに製造された2021年モデルのブロンコが対象だ。さらに、バッドランドトリムまたはサスカッチパックを装備した車両のみが該当する。フォードは合計14万9,449台のブロンコがリコール対象となると発表した。

しかし、サスペンション腐食の原因は未だ特定されていない。フォード側は調査が続いていることを明らかにし、具体的な解決策は示されていない。ただし、解決策が決まり次第、所有者に連絡するとしている。

引用:Motor Authority
引用:SNBC

ネットユーザーの懸念混じりの反応

フォードの信頼回復は可能か

ブロンコはフォードの代表的なオフロード車で、その頑丈さと信頼性が最大の魅力だった。しかし、今回のサスペンション腐食問題は単なる部品の欠陥を超え、車両の耐久性そのものに疑問を投げかける重大な事態になっている。最悪の場合、運転者だけでなく、他の道路利用者にも危険を及ぼす可能性がある。

ネットユーザーからは「サスペンションが腐食するなら、どうやって安心して乗れるのか」「フォードはベンチャー企業ではないのに、頻繁にリコールが発表されるのはおかしい」といった不満の声が上がっている。フォードはこのリコール問題を乗り越え、消費者の信頼を取り戻すことができるのだろうか。今後の対応とブランドイメージ回復戦略が注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33357411-thumb
「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
CP-2022-0212-33254335-thumb
「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
CP-2023-0065-33262136-thumb
「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
CP-2023-0065-33267593-thumb
三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
DSC_2631 (1)
スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
CP-2023-0065-33273416-thumb
「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
CP-2025-0132-33377720-thumb
トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
CP-2023-0397-33260134-thumb
「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • アクセスランキング

    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
    トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
    「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33357411-thumb
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
    CP-2022-0212-33254335-thumb
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
    CP-2023-0065-33262136-thumb
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
    CP-2023-0065-33267593-thumb
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
    DSC_2631 (1)
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス
    CP-2023-0065-33273416-thumb
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33334891-thumb
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
    CP-2023-0397-33253720-thumb
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す
    CP-2022-0013-33233009-thumb
    BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
    CP-2024-0164-33315130-thumb
    「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
    CP-2022-0245-33233589-thumb
    AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
    CP-2022-0212-33237823-thumb
    ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰