テスラ・サイバートラック、バッテリー交換を極秘実施か 所有者にも無断で「隠れリコール」の疑惑

テスラ・サイバートラック

バッテリー交換を密かに実施

正式リコール手続き見送りか

引用:ニュース1、ロイター通信

テスラにまたも論争が持ち上がった。電気自動車専門誌クリーンテクニカなど複数の海外メディアによると、テスラは数カ月前から、サービスセンターに入庫したサイバートラックのバッテリーパックを所有者に告知せずに交換していたという。サイバートラックには同社が独自開発した4680規格のバッテリーが搭載されているが、これを密かに交換していた形だ。

テスラがこうした対応を取った背景には、ブランドイメージ維持への懸念があったとみられる。正式なリコールを実施すれば各メディアで大きく報じられる可能性が高く、迂回的な方法でバッテリーの欠陥を隠蔽しようとしたと推測される。だが、この問題は一部のサイバートラックオーナーによって表面化することとなった。

引用:EV post
引用:exoticmotors

所有者に無断で実施された

バッテリー交換の実態

昨年9月、あるサイバートラックの所有者は「2月に納車されて以来初めてサービスセンターに入庫したところ、いくつかの軽微な不具合があった」と明かした。同氏が公開したテスラサービスのスクリーンショットには「サイバートラック高電圧バッテリー交換(セル側面の凹みによるコア崩壊)」との記載があった。

12月にも同様の報告が上がっている。別の所有者は「後退時に破損したサイドミラーの修理のため車を預けたが、見積もりには高電圧バッテリーの交換も含まれていた。当時、バッテリーには何の不具合もなく、エラーメッセージも出ていなかった」と語った。サイバートラックオーナーらは、それぞれ異なる理由で整備を依頼したにもかかわらず、後に受け取った修理報告書にはバッテリー交換の事実が記されていたという。

引用:not a tesla app
引用:reddit

バッテリーセルの不具合を

先制的に交換か

これに対しテスラは「一部のバッテリーセルに不具合が発生する可能性があったため、予防的に交換した」と回答した。多くの海外メディアは「テスラがこの事実を正式に公表せずに事実上のリコールを実施したのではないか」との見方を示している。正式なリコールを実施すれば、ブランドの評価が低下するだけでなく、同社が注力するサイバートラックの販売台数にも影響を及ぼす可能性があるため、目立たない方法を選択したとの見方が強い。

また、正規のリコール手続きを行えば、サイバートラックのバッテリーを全面的に交換・点検するのに多額の費用が避けられない。しかし、最も問題視されているのは、この事実を車両所有者に伝えなかった点だ。電気自動車のバッテリーに不具合が生じれば安全性に関わる可能性があるにもかかわらず、それを秘匿したことで、サイバートラックオーナーらは「呆れると同時に驚いている」との反応を示している。

引用:reddit
引用:reddit

無断交換に対し

批判の声相次ぐ

これを知ったネットユーザーからは「いくらなんでも酷すぎる。なぜ修理の事実を隠すのか」、「やりすぎだ。EVで利益を上げるのは理解できるが、このように消費者を軽視するのはどうかと思う」、「テスラはなぜこんなにリコール問題が多いのか。不安で車が買えない」など批判的な意見が相次いでいる。

テスラはサイバートラックに自社開発の4680バッテリーを採用した。しかし、これについても多くの疑問が投げかけられている。このバッテリーがすべての車両に搭載されているかも不明確で、以前から自社バッテリーの商用化に技術的な課題を抱えていたテスラだけに、消費者の不安も高まっている。おそらくこれに関連して不具合があったため、静かに修理を行ったのではないかとの見方が続いている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33518933-thumb
ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
CP-2023-0076-33609005-thumb
車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
CP-2023-0065-33542147-thumb
ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
CP-2023-0186-33542454-thumb
日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
CP-2023-0065-33513499-thumb
電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
CP-2023-0065-33507289-thumb
「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
CP-2023-0397-33526590-thumb
米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
CP-2024-0181-33409230-thumb
ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • アクセスランキング

    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33518933-thumb
    ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
    CP-2023-0076-33609005-thumb
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
    CP-2023-0065-33542147-thumb
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
    CP-2023-0186-33542454-thumb
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
    CP-2023-0065-33513499-thumb
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた
    CP-2023-0065-33507289-thumb
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    主要ニュース

    CP-2025-0248-33479712-thumb
    トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
    CP-2023-0065-33524114-thumb
    冬の“初冷え”が車を襲う、5,000円節約で50万円失う現実
    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    CP-2024-0164-33601616-thumb
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    CP-2024-0164-33601658-thumb
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
    CP-2024-0164-33601703-thumb
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”