テスラの大規模リコール再び…184万台のリコールで走行中の視界遮断問題に対処、2024年上半期最大規模

テスラ、またもや大規模リコールを実施

185万台に達する電気自動車が対象

ボンネットが開き、走行中に視界が遮られる恐れ

引用:「Quora」

米電気自動車(EV)大手のテスラがボンネットの開閉問題により、米国で大規模なリコールを行うことになった。7月、米道路交通安全局(NHTSA)によると、テスラ製車両の一部でボンネットの開閉状態をソフトウェアが感知できない恐れがあるという。

このため、テスラはモデル3、モデルY、モデルS、モデルXを含むほとんどの車種を対象にリコールを実施する計画である。NHTSAは「ラッチ(掛け金)が外れたボンネットが走行中に完全に開く可能性があり、運転者の視界を遮る恐れがある」とリコールの理由を説明した。

引用:Naver Cafe「電気自動車同好会」
引用:「Illawarra Mercury」

衝突事故につながる危険性も

184万台に達する電気自動車リコール

ボンネットが走行中に開くと、運転者の視界を妨げ、衝突事故につながる危険性がある。重大な事故につながる可能性があるため、早急な措置が必要である。ただし、今回の問題を解決するためには、サービスセンターを訪れることなくソフトウェアの更新のみで対応可能とのことだ。

テスラは2013年から2024年までに製造された合計184万9,638台のEVにリコールを発表した。リコール対象はモデルS(2013年~2024年)、モデルX(2016年~2024年)、モデル3(2017年~2024年)、モデルY(2020年~2024年)である。今回の大規模リコールは、昨年12月に行われた203万台規模のリコール以来、最大規模である。

引用:Naver Cafe「電気自動車同好会」
引用:Naver Cafe「電気自動車同好会」

去年12月にもオートパイロット(自動運転機能)の欠陥により

203万台規模のリコールを行ったテスラ

昨年12月、テスラは「オートパイロット(自動運転)」機能の欠陥により203万台に達するリコールを実施し、消費者の不満を招いた。オートパイロットは車両周囲の物体を認識し、運転者の操作なしで速度や車間距離を調整したり、車線を変更する自動運転支援装置であり、運転者の安全に大きな影響を与える。

オートパイロット機能を過信し、走行中に運転者が注意を払わない状況が頻繁に発生したが、警告音やシステムの中断などを通じて運転者に警告するシステムが不足していた。当時もテスラはソフトウェアの更新を行い、運転者警告システムを強化し問題を解決した。

引用:「Fortune」
引用:「VYNMSA」

繰り返されるリコールに募る消費者の不満

上半期に最も多くのリコールを実施

昨年12月のリコール当時、物理的な問題ではない上ソフトウェアの更新によって問題が解決されるため、相対的に深刻さを感じていなかった消費者たちもリコールが繰り返されることにより次第に不安感を示すようになっている。2024年上半期だけでテスラは現在440万台に達する車両にリコールを実施した。これは米国内で最も大規模なレベルである。

また、他の米メーカーであるフォードは同じ期間に366万台に達するリコールを実施した。最も多くのリコール台数を記録したメーカーという汚名を得たテスラのブランドイメージの毀損も避けられない。繰り返されるリコールにより消費者の懸念も提起されており、テスラの今後の対応にも注目が集まる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33241224-thumb
「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
CP-2023-0094-33214424-thumb
ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
CP-2023-0065-33242601-thumb
スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
CP-2023-0065-33211660-thumb
「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
CP-2024-0164-33254558-thumb
「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
CP-2023-0065-33167287-thumb
ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
CP-2023-0065-33179980-thumb
ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
CP-2024-0045-33168289-thumb
トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • アクセスランキング

    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33241224-thumb
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    CP-2023-0094-33214424-thumb
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    CP-2023-0065-33242601-thumb
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    CP-2023-0065-33211660-thumb
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    CP-2024-0164-33254558-thumb
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    CP-2023-0065-33167287-thumb
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33130318-thumb
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    CP-2023-0065-33174024-thumb
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    CP-2023-0186-33151156-thumb
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    CP-2024-0164-33231548-thumb
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた