都市高速道路に車を止めて花火観覧?ソウル世界花火フェスティバル、あの国の国民性を問う前に考えるべき課題が山積み

星と近づくこの時期

夜空を彩る花火フェスティバル

人波が押し寄せ様々な迷惑行為が発生

引用:オンラインコミュニティ「Bobaedream」

2000年以降、韓国の財閥「ハンファグループ」と放送局SBSが毎年共催するソウル世界花火フェスティバルは、9月末から10月にかけてソウルの汝矣島(ヨイド)漢江公園で開催される。韓国を代表する花火フェスティバルであり、韓国火薬を使用した華やかな花火が打ち上げられるため、多くの人々が集まるイベントだ。

昨年のイベントには約105万人が集まり、人波が押し寄せた結果、交通法規を守らない行為やゴミの不法投棄など、様々な問題も発生している。「花火よりも人々の迷惑行為が目立つ」という声もあるほど、毎年様々なトラブルが起きている。

引用:ニュース1
引用:オンラインコミュニティ「Blind」

ゴミの投棄は基本的なレベル

道路に車を停めたまま花火を観る

花火は午後7時から始まるため、観客は周辺で食べ物を購入して夕食を楽しみながら観賞することが多い。しかし、その際にゴミが不法に捨てられるケースが多発しており、市民意識の欠如が指摘されている。もちろん、ゴミの不法投棄は問題だが、清掃が可能な範囲のため、より深刻な問題は不法駐車による交通混乱である。

フェスティバルが行われる漢江公園周辺には、駐車場が限られているため、多くの人々が違法に路上駐車をしながら花火を観ることが問題視されている。

引用:オンラインコミュニティ「Bobaedream」
引用:X@manyosama

この時期、防犯カメラが一番面白い

統制はされているものの人が多すぎる

あるオンラインコミュニティには、毎年の花火フェスティバルに関連する防犯カメラの映像が投稿されていた。その映像には、道路上に車を停めて花火を観る群衆の姿が捉えられており、特定の区域では同時多発的にこのような不法駐車が発生していた。

過去には、車を降りて漢江北路(都市高速道路)で花火を観る光景も見られた。道路は人波で埋め尽くされ、救急車などの緊急車両が通行できない事態も起きている。警察が交通封鎖や取り締まりを行っているものの、効果は限定的だ。

引用:ニュース1
引用:ニュース1

明白な違法行為なのに…

なぜ中国を非難するのか

道路や橋の上に車を停める行為は明白な不法駐車であり、違反者には罰金が科せられる。不法駐車は一般市民からの通報も可能で、状況次第では重大な事故につながるリスクがある。幸いにも大きな事故は発生しなかったが、花火フェスティバルが終わった後、車線変更をする際車が集中し交通混雑や事故が発生する可能性がある。

一方で、花火フェスティバル後にはゴミを拾いながらジョギングをする「プラッギング」などの市民活動も増えており、市民意識が徐々に向上している一方で、毎年同じ問題が繰り返されている状況を見て、成熟した市民意識にはまだ道のりが長いと感じることも多い。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33443621-thumb
300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
CP-2024-0164-33601616-thumb
量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
CP-2024-0164-33601703-thumb
車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
CP-2023-0065-33515656-thumb
「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
CP-2024-0164-33559945-thumb
78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
CP-2023-0065-33485495-thumb
「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
CP-2023-0065-33491376-thumb
省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
Depositphotos_350505454_S
高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • アクセスランキング

    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33443621-thumb
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
    CP-2024-0164-33601616-thumb
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
    CP-2024-0164-33601703-thumb
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
    CP-2023-0065-33515656-thumb
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
    CP-2024-0164-33559945-thumb
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
    CP-2023-0065-33485495-thumb
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    主要ニュース

    CP-2024-0042-33409849-thumb
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
    CP-2023-0065-33405526-thumb
    アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
    CP-2025-0019-33459374-thumb
    「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
    CP-2024-0164-33525788-thumb
    「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
    CP-2023-0397-33464621-thumb
    「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
    CP-2023-0065-33517574-thumb
    EVバッテリー“知らぬ間に劣化”、専門家が警鐘…寿命が半減する日常習慣とは