驚愕のポルシェミニバン登場!ザッカーバーグが愛妻のために手掛けた一台

ポルシェからミニバンモデルが登場

電動スライドドアが適用され

謎の車両の正体に驚き

引用:Instagram@zuck

ミニバンは広い室内空間と機能性に重点が置かれるため、ファミリーカーや荷物の輸送、タクシーなど幅広く活用されている。しかし、ボックス型で大きな車体サイズのため、スポーティな走行性能ではやや物足りなさを感じさせることもある。

こうした理由から、ラグジュアリーミニバン市場は着実に成長しているが、スポーティなミニバンはほとんど見かけない。それでも、多くの消費者はミニバンの利便性に加え、優れた走行性能とスポーティなデザインを求めている。そんな中、ポルシェからミニバンが登場し、消費者の間で大きな話題を呼んでいる。

引用:ポルシェ
引用:Instagram@zuck

マーク・ザッカーバーグが妻のために

カイエンターボ GTの改造を依頼

このポルシェミニバンはホイールベースを延長し、2列目が電動スライドドア方式で開くなど、既存のポルシェモデルとは大きく異なる。この車両は、フェイスブック創設者のマーク・ザッカーバーグが妻のプリシラ・チャンに贈るために特注した車だという。

彼は妻が「ミニバンが欲しい」と言った一言で、ポルシェのミニバンを贈ることを決めた。ポルシェのデザイナーと、カリフォルニア南部に本社を置く高級車改造専門会社のウェストコーストカスタムズ(West Coast Customs)と協力し、ポルシェ・カイエンターボ GTをベースにミニバンに改造した。

引用:ポルシェ
引用:Instagram@zuck

ホイールベースの長さが延長されることで

室内空間も広くなった

改造されたミニバンは、後部にSUVの特徴を残しているものの、ホイールベースが確実に長くなっている。詳細な室内デザインは公開されていないが、広がった空間を生かして3列目シートが追加された可能性がある。ザッカーバーグが公開した動画によると、2列目シートは電動スライドドアで開閉し、乗車の利便性が高まっている。

また、彼はポルシェ GT3 ツーリングを並べて撮影し、財力を誇示する場面もあった。ポルシェ GT3 ツーリングは18万ドル(約2685万円)、ポルシェ・カイエンターボ GTは約20万ドル(約2983万円)であり、ミニバンへの改造にはさらに費用がかかったと考えられている。

引用:Instagram@zuck
引用:Instagram@zuck

資産は1870億ドルと推定されるザッカーバーグCEO

普段はCT5-Vブラックウィングを愛用している

今年4月のブルームバーグの報道によれば、マーク・ザッカーバーグの資産は1870億ドル(約27兆9100億円)と推定されている。フェイスブックとメタを所有する彼は、2024年上半期の株価上昇により1日で56億5000万ドル(約8434億円)増加したことで、その驚異的な資産が再び注目された。彼は普段、キャデラックの高性能スーパセダン、CT5-Vブラックウィングをデイリーカーとして利用していることも知られている。

このニュースに対して、ネットユーザーの反応は賛否が分かれている。「車体比率が不自然」「本当に走行できるのか」「ただお金を無駄にしているだけ」といった厳しい意見がある一方、「これを機にポルシェがミニバンを発売してほしい」「不自然だが大胆な挑戦」と肯定的な意見も寄せられている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32553084-thumb
【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
CP-2023-0047-32511483-thumb
【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
CP-2025-0108-32503934-thumb
日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
CP-2022-0212-32492874-thumb
レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
CP-2023-0186-32498012-thumb
ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • アクセスランキング

    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32553084-thumb
    【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
    CP-2023-0047-32511483-thumb
    【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
    CP-2025-0108-32503934-thumb
    日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
    CP-2022-0212-32492874-thumb
    レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
    CP-2023-0186-32498012-thumb
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    CP-2023-0070-32488483-thumb
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    CP-2023-0397-32484846-thumb
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”