【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学

ハイブリッドV8パワートレイン搭載予想
「Race to Road」哲学に基づいて開発
ニュルブルクリンクで捕捉されたプロトタイプ

引用:YouTubeチャンネル「Auto Addiction」
引用:YouTubeチャンネル「Auto Addiction」

伝説的スーパーカーLFAの後継と期待されるレクサス次世代スポーツカーは、業界内で「LFR」と呼ばれるモデルとして開発最終段階に入った。最近、ドイツ・ニュルブルクリンクサーキットでカモフラージュ姿のプロトタイプが目撃され、高性能ハイブリッドシステム搭載の可能性が示された。電動化時代にあってもドライビングプレジャーを追求するレクサスの強い意思を象徴する動きといえる。

「トヨタGR GT3コンセプト」と密接に関連するこの車両は、昨年8月のモントレー・カーウィークにて「スポーツコンセプト」として量産ビジョンを示していた。特にレーシングカーを先に開発し、それを基盤に市販車を仕上げるというトヨタの「Race to Road」哲学を体現する存在であり、極めて高性能な市販モデルとなる可能性が高い。

引用:YouTubeチャンネル「Auto Addiction」
引用:YouTubeチャンネル「Auto Addiction」

最も注目されるのはパワートレインだ。ニュルブルクリンクで確認されたプロトタイプの後部ガラスには、高電圧システム搭載を示す黄色いステッカーが貼付されており、ハイブリッド採用の決定的証拠と受け止められている。従来のトヨタ製ハイブリッドが燃費効率を重視していたのに対し、この車両にはパフォーマンス重視の新型ハイブリッドシステムが搭載される見通しだ。

さらにプロトタイプから発せられる迫力ある排気音はV8エンジン搭載を示唆する。業界筋によれば、現行レクサスRC F GT3に積まれる5.2リッターV8、もしくは市販RC Fの5.0リッターV8が候補とされる。基本レイアウトはフロントミッドシップエンジン・後輪駆動方式と見られ、先代LFAやメルセデスAMG GT同様、理想的な重量配分と走行安定性を狙った設計になると予想されている。

引用:レクサス
引用:レクサス

詳細仕様は未発表だが、目撃されたプロトタイプには大型リアウィング付きと非搭載の2種類が存在し、複数グレード展開が示唆される。カモフラージュの下からも鋭いヘッドライトや角ばったボディラインが確認され、「スポーツコンセプト」で示された特徴的デザイン要素を継承している。LFAの血統を受け継ぐ独自のスタイルが完成するとの期待は大きい。

この新型スポーツカーは、ポルシェやメルセデスAMGといった世界的ハイパフォーマンスブランドがひしめく市場に新たな挑戦状を突きつける存在となる。トヨタとレクサスがどのような革新的技術と圧倒的性能でファンを魅了するのか、今後の公式発表に大きな注目が集まる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33379027-thumb
「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
CP-2022-0028-33347515-thumb
「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
CP-2023-0397-33386022-thumb
トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
CP-2023-0065-33361843-thumb
冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
0928-LEAF_016-768x511
航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
CP-2024-0164-33459109-thumb
「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
CP-2023-0065-33346753-thumb
UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
new york cityscape, tourism concept photograph
“90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • アクセスランキング

    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33379027-thumb
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
    CP-2022-0028-33347515-thumb
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
    CP-2023-0397-33386022-thumb
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
    CP-2023-0065-33361843-thumb
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    0928-LEAF_016-768x511
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
    CP-2024-0164-33459109-thumb
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    主要ニュース

    CP-2022-0013-33338944-thumb
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
    CP-2024-0164-33437722-thumb
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力
    CP-2022-0013-33338943-thumb
    「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
    CP-2023-0397-33336917-thumb
    トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
    CP-2024-0164-33437716-thumb
    節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
    CP-2023-0065-33348650-thumb
    「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選