BMW「iX1」予想CG公開!ノイエ・クラッセ戦略の次なる一手…エントリーEV SUVの姿が見えてきた

【引用:ディギモッズ デザイン】BMWが次世代電動化戦略「ノイエ・クラッセ」を本格化させる中、エントリーモデルの電動SUV「iX1」の予想レンダリングが公開された。ドイツ・ミュンヘンで開催されたIAAモビリティ2025では、2世代目iX3が専用EVプラットフォームと新デザイン言語を初披露し、次世代ラインナップへの期待を高めた。

【引用:ディギモッズ デザイン】先行して公開されたiX3 50 xDriveは、専用アーキテクチャを採用し最大航続距離644kmを実現。最高出力463ps、最大トルク65kgmを誇るデュアルモーター4WDを搭載し、価格は約850万円前後と様相されている。iX3は「ノイエ・クラッセ」の幕開けを告げる第一弾モデルで、2027年にはi3セダンや次世代3シリーズEVの登場も控えている。

【引用:ディギモッズ デザイン】今回公開されたiX1の予想デザインは、デジタルアーティストによるCGレンダリングで、3世代目X1(U11)のシルエットにiX3の新デザイン要素を融合したものだ。洗練されたキドニーグリル、立体的なフロントエンド、ワイドなLEDテールランプが特徴的で、iX3をコンパクト化したようなスタイリングに仕上げられている。

【引用:ディギモッズ デザイン】量産化される場合、iX1はiX3に採用された800Vシステムではなく400V電気システムを採用する可能性が高い。バッテリー容量も108kWhから縮小され、急速充電速度も200kW未満となる見込み。高性能志向よりも、価格競争力とエントリーユーザー層への訴求が優先されると予想される。

【引用:ディギモッズ デザイン】パワートレインもシンプルな構成が想定されている。463psを誇るデュアルモーターAWDは見送られ、代わりに200ps以下のRWDシングルモーター仕様として登場する可能性が高い。BMWにとってiX1は、電動SUVの裾野を広げる戦略的モデルとなりそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33241224-thumb
「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
CP-2023-0094-33214424-thumb
ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
CP-2023-0065-33242601-thumb
スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
CP-2023-0065-33211660-thumb
「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
CP-2024-0164-33254558-thumb
「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
CP-2023-0065-33167287-thumb
ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
CP-2023-0065-33179980-thumb
ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
CP-2024-0045-33168289-thumb
トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • アクセスランキング

    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33241224-thumb
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    CP-2023-0094-33214424-thumb
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    CP-2023-0065-33242601-thumb
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    CP-2023-0065-33211660-thumb
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    CP-2024-0164-33254558-thumb
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    CP-2023-0065-33167287-thumb
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33130318-thumb
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    CP-2023-0065-33174024-thumb
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    CP-2023-0186-33151156-thumb
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    CP-2024-0164-33231548-thumb
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた