予想価格410万円?テスラ「モデルY」低価格モデルが中国で準備中、2025年末の量産に向け本格化

モデルYに廉価版登場か
装備簡略化でコスト削減
中国中心に2025年量産予定

引用:Car News China 

テスラが開発を進める新型「モデルY」の簡素化バージョンとされる車両のスパイショットが中国で公開され、グローバルEV市場で大きな注目を集めている。現地メディア「Car News China」によれば、この新モデルは完全な新型車ではなく、既存のモデルYをベースに仕様を見直したローコスト派生モデルと見られている。

撮影された画像では、パノラマルーフやリアシートディスプレイが省かれ、センターコンソールはオープン構造へと刷新。内装には布製シートが採用される可能性もあり、全体的に実用性を重視した簡素な仕上がりが特徴だ。インテリア装備の削減によって原価を抑える狙いが明確に表れている。

引用:Car News China 
引用:Car News China 

シンプル化された外観デザイン
パワートレインも徹底的に簡素化

外観では、モデルYフェイスリフトで導入された水平型LEDライトバーが廃止され、ヘッドライトの位置が上方に変更されたことで、よりモデル3に近い印象となっている。リアでは中央反射板が取り除かれたテールランプデザインが確認され、ビジュアル全体がシンプルな方向へと舵を切っている。

パワートレインに関してもコストダウンが図られる見込みで、前輪モーターの削除や後輪モーターの出力制限、より小型のバッテリー搭載などが検討されているという。また、シートヒーターや送風機能、HEPAフィルター、高級オーディオなどの快適装備も省略され、シリコンカーバイドやレアアース(金属)使用の削減も進められる。

引用:Car News China 

モデル3と同じ安い戦略
中国で2025年から本格生産

この戦略は、以前テスラがメキシコ市場で展開した廉価版モデル3と類似しており、今回のモデルYにも共通の思想が導入されると見られる。テスラのイーロン・マスクCEOはかねてより「モデルYの需要はあるが、価格が障壁になっている」と明言しており、この廉価モデルがその打開策となることが期待される。

Car News Chinaは、すでにこの新型モデルの生産準備が進行中であると報じており、本格量産は2025年末から、中国を中心に展開される見通し。早ければ2024年第4四半期にも一部市場で先行販売が開始される可能性があるという。現地メディアは価格を20万元前半(約412万円)と予測しており、モデルYの販売競争力が再び高まる契機になるか注目されている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33241224-thumb
「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
CP-2023-0094-33214424-thumb
ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
CP-2023-0065-33242601-thumb
スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
CP-2023-0065-33211660-thumb
「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
CP-2024-0164-33254558-thumb
「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
CP-2023-0065-33167287-thumb
ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
CP-2023-0065-33179980-thumb
ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
CP-2024-0045-33168289-thumb
トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • アクセスランキング

    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33241224-thumb
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
    CP-2023-0094-33214424-thumb
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
    CP-2023-0065-33242601-thumb
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
    CP-2023-0065-33211660-thumb
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
    CP-2024-0164-33254558-thumb
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む
    CP-2023-0065-33167287-thumb
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33130318-thumb
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
    CP-2023-0065-33174024-thumb
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由
    CP-2023-0397-33155970-thumb
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
    CP-2023-0186-33151156-thumb
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
    CP-2024-0164-33231548-thumb
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
    CP-2024-0164-33231543-thumb
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた