メルセデス、電動ミニバン「VLE」始動…本格試験走行で次世代商用バンの実力証明

ベンツ、電動VLEで新基準へ
長距離テストで充電効率証明
VAN.EA採用で次世代化加速

引用:メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツが新型電気ミニバン「VLE」の量産に向けて本格的な開発段階に入り、欧州市場で広範な試験走行を開始した。電気専用アーキテクチャ「VAN.EA」をベースとした商用バンの最初の市販モデルで、2026年の正式デビューを予定している。

試験走行の舞台のひとつはイタリア南部のナルド・サーキット。ここでは電動パワートレインや回生ブレーキ、熱管理システム、後輪操舵システムなどの集中的な検証が行われ、高負荷下の安定性や応答性が追求された。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ

15分充電×2で1,090km走破
空力重視の新設計で電費向上

特筆すべきはシュトゥットガルトからローマまでの約1,090kmにおよぶ長距離走行テストだ。VLEプロトタイプ2台は、わずか2回、各15分の急速充電だけで完走。車内温度は常に22℃に保たれ、全行程の快適性と効率性が実証された。

VLEは現行のVクラスやEQVの後継にあたるモデルで、単なる世代交代ではなく、車体構造と技術を抜本的に刷新。空力性能を徹底的に追求したルーフライン、ボディ設計が採用されており、高速走行時の安定性と電費性能向上に貢献する。

引用:メルセデス・ベンツ

VAN.EAで柔軟な派生展開
多用途対応の次世代ミニバン

プラットフォーム「VAN.EA」は、中型から大型までの電動バンに対応し、今後数年間でVLEに続く上位モデル「VLS」などの展開が予定されている。VAN.EAは内燃エンジン用プラットフォームと約70%部品共有され、高い生産効率と柔軟性を実現している。

メルセデスはVLEを通じて、電気ミニバンにおける静粛性、室内空間活用、充電効率、デジタルインターフェース性能など、商用だけでなくファミリーやキャンピング用途まで対応可能な多用途性を示す方針だ。日本でも、プレミアム仕様の電動MPVという新しい選択肢として注目されるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0094-31089089-thumb
【460馬力の巨獣】日産「アルマーダ NISMO」誕生、北米専売の“超弩級NISMO SUV”が放つ存在感
CP-2023-0047-31068837-thumb
【北米専用】トヨタ最強SUV「セコイア」2026年モデルが豪華装備で進化、でも日本では買えない?
CP-2023-0397-31053000-thumb
都市と空港を結ぶ「無人EV」始動…リフト×ホロン×モービルアイが仕掛ける次の一手
CP-2023-0066-31046484-thumb
「V6・530馬力・5モード搭載」マセラティの最上級SUVがラグジュアリーと走りを同時に極めた!
CP-2023-0065-31056703-thumb
SLがマイバッハになった!贅沢の定義を塗り替えるロードスター、「SL 680」
CP-2023-0274-31040753-thumb
カムリ復活、未発売モデルも対象に…トヨタが米国生産車を日本市場へ逆輸入、「国内工場との共食い」リスクも
CP-2024-0164-31090608-thumb
映画か夢か…6輪で走る「アイスプリンセス」がオークションに登場
CP-2024-0164-31090202-thumb
異色のオレンジ×ブルー、誰が注文した?ロールス・ロイス・カリナン「迷カスタム」現る」
  • アクセスランキング

    【460馬力の巨獣】日産「アルマーダ NISMO」誕生、北米専売の“超弩級NISMO SUV”が放つ存在感
    【北米専用】トヨタ最強SUV「セコイア」2026年モデルが豪華装備で進化、でも日本では買えない?
    都市と空港を結ぶ「無人EV」始動…リフト×ホロン×モービルアイが仕掛ける次の一手
    「V6・530馬力・5モード搭載」マセラティの最上級SUVがラグジュアリーと走りを同時に極めた!
    SLがマイバッハになった!贅沢の定義を塗り替えるロードスター、「SL 680」
    カムリ復活、未発売モデルも対象に…トヨタが米国生産車を日本市場へ逆輸入、「国内工場との共食い」リスクも
    映画か夢か…6輪で走る「アイスプリンセス」がオークションに登場
    異色のオレンジ×ブルー、誰が注文した?ロールス・ロイス・カリナン「迷カスタム」現る」
    タイプR直系シャシー×e:HEVで復活…ホンダ 新型「プレリュード」、待望の登場!
    BMW M、直6&V8エンジン継続を明言…「ユーロ7時代」でも性能は変わらない

    最新ニュース

    CP-2023-0094-31089089-thumb
    【460馬力の巨獣】日産「アルマーダ NISMO」誕生、北米専売の“超弩級NISMO SUV”が放つ存在感
    CP-2023-0047-31068837-thumb
    【北米専用】トヨタ最強SUV「セコイア」2026年モデルが豪華装備で進化、でも日本では買えない?
    CP-2023-0397-31053000-thumb
    都市と空港を結ぶ「無人EV」始動…リフト×ホロン×モービルアイが仕掛ける次の一手
    CP-2023-0066-31046484-thumb
    「V6・530馬力・5モード搭載」マセラティの最上級SUVがラグジュアリーと走りを同時に極めた!
    CP-2023-0065-31056703-thumb
    SLがマイバッハになった!贅沢の定義を塗り替えるロードスター、「SL 680」
    CP-2023-0274-31040753-thumb
    カムリ復活、未発売モデルも対象に…トヨタが米国生産車を日本市場へ逆輸入、「国内工場との共食い」リスクも

    主要ニュース

    CP-2023-0047-31041656-thumb
    タイプR直系シャシー×e:HEVで復活…ホンダ 新型「プレリュード」、待望の登場!
    CP-2024-0045-30970747-thumb
    BMW M、直6&V8エンジン継続を明言…「ユーロ7時代」でも性能は変わらない
    CP-2023-0225-30992810-thumb
    ビュイックが提示する「未来型ファーストクラス」…GL8コンセプトがMPVの常識を破壊
    CP-2023-0225-30977430-thumb
    【世界限定550台】レクサス新型「LCインスピレーション」、ハイブリッドを捨てV8にこだわったその真意とは?
    CP-2023-0093-30998415-thumb
    ついに低価格テスラの正体判明!新型ではなく「モデルYの廉価版」、その衝撃的な戦略転換とは?
    CP-2023-0186-30983459-thumb
    「実走レビューで話題沸騰」100km/hまで2.9秒、低重心とF1由来サスで“本物の走り”を実現した中国製スポーツカーの正体とは