「ここまでやるか…」1968年マスタングを1台丸ごと再現した“黒のクラシック”に震える声続出

特別なフォード・マスタング
マッスルカーの郷愁をまとい蘇る
情熱のレストモッド

引用:Carscoops

マッスルカーという存在は、魅力と欠点が紙一重で共存する。力強く男らしいデザイン、直線加速の爽快感。それが最大の魅力である一方、無骨すぎる見た目や走行性能の偏りも批判の的となることがある。そんな中で、アメリカでは過去の美学と現代の技術を見事に融合させた、特別なフォード・マスタングが登場し、大きな話題を集めている。

この一台は、2005年型マスタングの車体と現代的な技術をベースに、1968年型のクラシックなデザインを完全移植したレストモッドモデル。製作には1年以上が費やされ、すべて手作業で完成されたという。生み出したのは、情熱あふれるビルダー、フアン・サンチェス氏。販売価格は約3万ドル(約429万円)で、彼の熱意に比べれば「安すぎる」とさえ感じさせる仕上がりだ。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

忠実な比率と徹底された造り込み
仕上げの細部に宿るクラフトマンシップ

このプロジェクトの核となったのは、1968年型マスタングのプロポーションを忠実に再現することだった。リアバンパーの奥行きやパネル同士の隙間まで調整が施され、見た目の完成度は驚くほど高い。ベース車両には2005年型マスタングが使われており、クラシックな外観に最新の構造を融合させている。

カラーリングに関しても、当初は赤を想定していたが、最終的にクラシックな黒を選択。すべてのパーツに防水・防錆処理を施し、細部まで一切の妥協がない。制作初期は自宅のガレージで作業を行っていたが、スペースの問題から途中で作業場を変更する必要があったという。それでもサンチェス氏は左右フェンダーの形状やフロントのバランスまでこだわり抜き、全体の造形を一体化させた。一般的なカスタム車によく見られる「違和感のある比率」がこの車にはまったく感じられない。

引用:Carscoops

クラシックと現代の融合
マスタング再誕の衝撃

2005年型フォード・マスタングの純正パーツを用いて製作されたこの車両は、クラシックな外観を持ちながらも、現代の車両に匹敵する走行性能と安定性を実現している。最高出力は約210馬力、最大トルクは約32kgf・mで、日常走行から趣味用途、展示目的まで幅広く対応可能だ。最大の特徴は、外観の復元だけにとどまらず、現代的なプラットフォームを採用している点で、1960年代のマッスルカーの魅力を保ちつつ、21世紀の信頼性と利便性を兼ね備えている。すでに購入希望者も現れており、製作者は受注生産の可能性も視野に入れている。

このプロジェクトは、クラシックな感性と現代的な性能を融合させた稀有な存在だ。ベースが2005年型マスタングであることから、排気チューニングを施せば60年代マッスルカーのような力強いフィーリングを味わえる点も魅力のひとつ。電動化が進む今だからこそ、こうしたレストモッド車両はより強い存在感を放ち、ファンの心をつかんでいる。製作者が今後カスタムビルダーとして活躍すれば、次なる傑作が誕生する期待も高まるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
CP-2022-0212-31782885-thumb
【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
CP-2025-0200-31804945-thumb
【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
CP-2023-0215-31774786-thumb
BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
CP-2025-0133-31848369-thumb
SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
  • アクセスランキング

    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー

    最新ニュース

    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    CP-2024-0164-31872411-thumb
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    CP-2024-0164-31872424-thumb
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    主要ニュース

    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー
    CP-2025-0133-31812658-thumb
    時速160kmの怪物マシン『Turbo』登場…世界最速を狙う電動キックボード、価格は440万円超
    CP-2025-0133-31812634-thumb
    個人用空飛ぶマシン『ヘリックス』登場!カナダ発eVTOLが量産フェーズ突入、2800万円から予約開始
    CP-2023-0215-31773083-thumb
    【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」公開!V12ハイブリッドで史上最強の加速性能
    CP-2025-0133-31812687-thumb
    【次期カローラ】2027年モデル予想レンダリング公開 トヨタ最新戦略でハイブリッド専用化の可能性