「アメリカ販売80%減の衝撃」老舗クライスラー、窮地からの復活なるか?新型SUV投入で巻き返しへ

クライスラー、販売不振からの脱却なるか

ステランティス傘下の老舗メーカーの今後

引用:Car Scoops

近年、業績低迷が続くステランティス。だが、同社傘下の一部ブランドは依然として市場での存在感を保っている。その代表格が今回取り上げるクライスラーだ。同社は最近2025年モデルのボイジャーを発表したものの、これは完全な新型車ではなく、パシフィカの電動モデルに若干の修正を加えた程度で、市場からの反応は芳しくない。

このように、クライスラーは現在魅力的な選択肢を提供できていない状況にある。これは販売台数にも如実に表れている。2024年のアメリカ国内販売台数は12万4,683台にとどまり、前年比7%減。過去最高の販売台数を記録した2005年の約60万台と比べると80%も激減している。最悪の場合、ブランド消滅の可能性まで取り沙汰されるクライスラー。その将来はどうなるのか。

引用:Car Scoops
引用:Car Scoops

クライスラーCEO、未来に自信

苦境脱却へ意欲示す

過去最悪の販売不振にもかかわらず、クライスラーのクリスティン・フォイエルCEOはブランド廃止の可能性を強く否定。CNBCとのインタビューで「クライスラーは積極的な投資を受けており、非常に明るい未来がある」と述べ、ブランドの今後の可能性を強調した。

フォイエル氏はさらに、「ハルシオン(Halcyon)」コンセプトカーが新たな顧客層の獲得に成功したと評価。このコンセプトカーのデザイン要素の一部が今後発売される量産モデルに反映されるとし、現代的で洗練されたデザイン言語に期待を寄せた。

引用:Car Scoops
引用:Car Scoops

ハルシオン量産化へ前進

手の届く価格帯を目指す

フォイエル氏が言及したハルシオンコンセプトカーは、未来志向のアイデアを詰め込んだクライスラーのビジョンを示すモデルだ。同氏は「実用化された」形で市場に投入する計画だと述べた。この車両は手の届く価格帯で販売されると説明したが、具体的な価格と発売時期はまだ明らかになっていない。

短期的には、来年パシフィカの改良モデルが発売される予定だ。新しいプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインの搭載が見込まれ、その後、EV(電気自動車)モデルも追加される。ただし、ガソリンモデルは今後10年間は生産が継続される見通しだ。

引用:Car Scoops
引用:Car Scoops

大型SUVの投入も計画

製品ラインナップ拡充へ

クライスラーはさらに、2026年に大型SUVモデルを市場に投入する計画を明らかにした。これは過去にアスペンが姿を消して以来の空白を埋めるモデルで、ハイブリッドと電気自動車の2タイプで展開される予定だ。

クライスラーが言及した新型SUVモデルについて、ディーラーは大きな期待を寄せている。現在のクライスラーの製品ラインナップが手薄な状況下で、新モデルの追加は市場で好反応を得ると見られている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32107507-thumb
【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
CP-2023-0225-32072588-thumb
【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
CP-2022-0212-32071081-thumb
【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
CP-2022-0212-32071080-thumb
【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
CP-2023-0094-32047934-thumb
【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
CP-2022-0212-32070528-thumb
【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
CP-2025-0133-32083743-thumb
【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
CP-2022-0212-32069962-thumb
【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • アクセスランキング

    【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
    【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
    【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
    【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32107507-thumb
    【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
    CP-2023-0225-32072588-thumb
    【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
    CP-2022-0212-32071081-thumb
    【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
    CP-2022-0212-32071080-thumb
    【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
    CP-2023-0094-32047934-thumb
    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
    CP-2022-0212-32070528-thumb
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

    主要ニュース

    CP-2023-0047-32043120-thumb
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    CP-2023-0215-32010725-thumb
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    CP-2024-0045-31959788-thumb
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    CP-2024-0164-32062779-thumb
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    CP-2024-0164-32062760-thumb
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    CP-2024-0164-32062741-thumb
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始