ホンダ人気クロスオーバー「ヴェゼル」に欧州向けフェイスリフトモデルが登場!国内モデルとの違いは

ホンダの人気クロスオーバー「ヴェゼル」

ヨーロッパでもフェイスリフトを発売

国内モデルとの違いは

引用:YouTubeチャンネル @the AutoPrime

ホンダのクロスオーバー「ヴェゼル」は、国内市場で高い人気を誇るモデルだ。特に、7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)によるスムーズで効率的な走行や、オプションで選べる4WDが人気の要因となっている。また、室内空間は同クラスの車両に比べ広く、洗練されたデザインも好評を博している。長い間、ホンダのボリュームモデルとしての役割を果たしてきた。

欧州では「ヴェゼル」がホンダHR-Vという名前で販売されており、今回第3世代「ヴェゼル」のフェイスリフトモデルが欧州市場に登場する。この国内モデルと欧州モデルの違いについて詳しく見ていこう。

引用:Honda
引用:Honda

国内モデルはガソリンとハイブリッドの選択肢あり

欧州モデルはハイブリッドのみ

国内市場のホンダ「ヴェゼル」は、ガソリンとハイブリッドパワートレインの2つの選択肢が用意されている。ガソリンエンジンは1.5Lで118馬力を発揮し、ハイブリッドエンジンはガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて131馬力を発揮する。

一方、欧州市場ではハイブリッドモデルのみが販売される。第3世代フェイスリフトモデル「ヴェゼル」は、FWD駆動方式のe:HEVハイブリッド単一モデルで、1.5L i-VTECエンジンと2つの電気モーターによって131馬力の出力を実現している。国内モデルのAWDオプションは欧州仕様には含まれていない。

引用:Honda
引用:Honda

最高級トリムが新設 

その他の違いはほとんどなし

新しく追加された「Advance Style Plus」は最高級トリムで、パノラマサンルーフ、様々な車体カラー、クリスタルブラックグリル、18インチアロイホイールセットが標準装備される。その他の変化は少なく、グリルの形状がわずかに変更され、新しいLEDグラフィックが適用された照明が目を引く。

室内には7インチのデジタルクラスターと9インチのインフォテインメントスクリーンが装備され、センターコンソール下部の空間が再設計されて無線充電などの空間活用が容易になっている。さらに、室内防音素材と遮音ガラスにより車内の静粛性と居住性が向上している。

引用:Honda
引用:Honda

9月中に欧州で公式販売予定

車両価格は未定、国内同様欧州でも人気が予想される

ホンダの最新のマルチビューカメラシステムなど、安全オプションや走行補助機能も多く搭載されている。欧州市場と英国市場に向けたホンダ「ヴェゼル」第3世代フェイスリフトモデルは、今月(9月)中に販売される見込みだ。

価格はまだ発表されていないが、車両のサイズも合理的であり、欧州市場でも実用的な車両を好む傾向が高いため、国内市場での成功がグローバル市場でも続くと予測される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0225-31837528-thumb
【新時代】インフィニティQX65、272psターボ搭載|スポーティなクーペSUVへ進化
CP-2023-0215-31851903-thumb
【前倒し決定】メルセデス、2027年にEクラスEQ投入へ|EQEフェイスリフトは寿命1年か
CP-2022-0212-31784410-thumb
【復活】ジープ新型チェロキー!クラシックXJデザイン継承×1.6LターボHVで燃費16km/L、RAV4に真っ向勝負
CP-2022-0212-31785185-thumb
アキュラ初の独自EV SUV『RSX』公開!2025年発売へ…デュアルモーターAWDと新世代OS搭載
CP-2022-0212-31783658-thumb
【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
CP-2024-0164-31872733-thumb
【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
CP-2024-0164-31872411-thumb
【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
CP-2024-0164-31872424-thumb
「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
  • アクセスランキング

    【新時代】インフィニティQX65、272psターボ搭載|スポーティなクーペSUVへ進化
    【前倒し決定】メルセデス、2027年にEクラスEQ投入へ|EQEフェイスリフトは寿命1年か
    【復活】ジープ新型チェロキー!クラシックXJデザイン継承×1.6LターボHVで燃費16km/L、RAV4に真っ向勝負
    アキュラ初の独自EV SUV『RSX』公開!2025年発売へ…デュアルモーターAWDと新世代OS搭載
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か
    【米国自動車満足度調査】日本勢がトップ独占!スバル1位・レクサス高級ブランド首位、EVは73点急落
    「776馬力で3.4秒加速」…アウディE5スポーツバック、中国EV市場を震撼させる超低価格モンスターSUV
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開

    最新ニュース

    CP-2023-0225-31837528-thumb
    【新時代】インフィニティQX65、272psターボ搭載|スポーティなクーペSUVへ進化
    CP-2023-0215-31851903-thumb
    【前倒し決定】メルセデス、2027年にEクラスEQ投入へ|EQEフェイスリフトは寿命1年か
    CP-2022-0212-31784410-thumb
    【復活】ジープ新型チェロキー!クラシックXJデザイン継承×1.6LターボHVで燃費16km/L、RAV4に真っ向勝負
    CP-2022-0212-31785185-thumb
    アキュラ初の独自EV SUV『RSX』公開!2025年発売へ…デュアルモーターAWDと新世代OS搭載
    CP-2022-0212-31783658-thumb
    【トヨタ×中国合弁】NEVにヘサイ製「ATXライダー」採用決定、2026年から量産開始でADAS戦略を加速
    CP-2024-0164-31872733-thumb
    【独プレミアム連合】メルセデスがBMW製エンジン搭載を検討、2027年にも「ベンツ×BMW」の異例コラボ誕生か

    主要ニュース

    CP-2022-0212-31782885-thumb
    【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ
    CP-2025-0200-31804945-thumb
    【新提案】キャデラック、未来型EVクロスオーバー「エレヴェイティド・ヴェロシティ」世界初公開
    CP-2023-0215-31774786-thumb
    BYDが「遊べるサーキット」解禁!1時間1万2000円でEVからPHEVまで試乗可能
    CP-2025-0133-31848369-thumb
    SUV感覚の新トラック!? トヨタが北米向けコンパクトピックアップ開発、販売目標は年15万台
    CP-2025-0133-31848414-thumb
    EV充電の思わぬ落とし穴!「PM2.5最大200㎍/㎥」環境に優しいはずが逆効果!?
    CP-2025-0133-31848420-thumb
    VW新型「T-ロック」公開へ…9月ミュンヘンで登場、内燃・HV・EVまで揃う次世代クロスオーバー