スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実

スポーツトリムが追加された
オペルのマイクロカー「ロックス(Rocks)」
そのパフォーマンスは?

引用:オペル
引用:オペル

ヨーロッパの一部地域では、15歳以上が運転できる超小型EVにスポーツトリムが追加され、再登場した。オペルのマイクロEV「ロックス(Rocks)」は2025年モデルのマイナーチェンジを受けて、新たに「エディション」と「GS」トリムを加え、都市型モビリティ市場をターゲットにしている。

とはいえ、そのスペックは期待を少し裏切るものだ。最高速度はわずか時速45kmにとどまり、エアコンも搭載されていない。内装はシンプルで、機能は最低限に抑えられている。それにもかかわらず、オペルはこのモデルに「スポーツトリム」という名前をつけた。この車は本当に必要とされるのだろうか。どのようなユーザーを想定したモデルなのか、その実用性を考えてみたい。

引用:オペル
引用:オペル

わずかなデザイン変更
カートに近いスタイル

2025年型のオペル・ロックスは従来モデルから細かなデザイン変更が施された。フロントにはオペルの最新デザイン言語であるブラックの「ビザー(Vizor)」グリルが採用され、ボディカラーは従来の暗めの色から明るいグレーに変更された。全体的にすっきりとした印象だ。

新型ロックスにはLEDヘッドライトが新たに搭載され、オペルの象徴である稲妻エンブレムもホワイトにリデザインされた。ただし、コンセプトモデル「ロックス E-Xtreme」に採用されていた個性的な照明ユニットは追加されておらず、比較的控えめなアップデートにとどまっている。

ボディ構造は従来モデルと同様に完全な左右対称を維持し、ドアは互いに反対方向に開くユニークな設計が特徴。伝統的な乗用車というよりはカートに近いスタイルで、乗り降りのしやすさや操作性の簡便さを重視している。スポーティさよりも、実用性とアクセシビリティを優先したデザインと言えるだろう。

引用:オペル
引用:オペル

エアコンなしのEV
国内導入の可能性は低い

快適装備は最低限のレベルにとどまる。USBポート、パノラマルーフ、手動ウィンドウ、簡単な収納スペースがあるのみで、エアコンなどの空調設備は搭載されていない。エアコンなしのEVという点は依然として議論の余地があり、特に「真夏の運転は禁止」と言えるレベルだ。

パフォーマンス面での変更はない。8馬力(6kW)の電気モーターと5.5kWh容量のリチウムイオンバッテリーを搭載し、1回の充電で最大航続距離は約75km。最高速度は時速45kmに制限されており、高速道路での走行は不可能だ。日常の短距離移動には適しているが、「スポーツ」バッジが示唆するような走行性能は期待できない。

正確な販売価格は未発表だが、従来モデルのロックスがドイツで約7,990ユーロ(約129万円)で販売されているため、新型も同程度の価格帯になると予想される。しかし、国内市場への導入は現実的に難しい。最高速度45km/hの制限やエアコン未搭載、安全基準未達などの理由から、国内の自動車認証基準を満たすのは困難だろう。結果として、ロックスは欧州の一部市場におけるニッチな需要に応える超小型EVとして位置づけられることになるだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33023900-thumb
「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
CP-2024-0164-33023959-thumb
「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
CP-2023-0065-32918766-thumb
「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
CP-2023-0047-32929813-thumb
「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
CP-2024-0045-32927013-thumb
BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
CP-2023-0065-32928088-thumb
「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
CP-2023-0186-32916618-thumb
3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
CP-2023-0186-32930976-thumb
【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • アクセスランキング

    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
    「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33023900-thumb
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    CP-2024-0164-33023959-thumb
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
    CP-2023-0065-32918766-thumb
    「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
    CP-2023-0047-32929813-thumb
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
    CP-2024-0045-32927013-thumb
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
    CP-2023-0065-32928088-thumb
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは

    主要ニュース

    CP-2025-0133-32982135-thumb
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
    CP-2024-0164-33003149-thumb
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
    CP-2023-0047-32909456-thumb
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
    CP-2023-0047-32913698-thumb
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
    CP-2024-0164-32982124-thumb
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
    CP-2024-0164-32982134-thumb
    【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ