日産パトロールの復活で大型SUV市場に旋風!ランドクルーザーとの正面対決に注目

日産、パトロールの復活始動

大型SUV市場で存在感を示す

ランドクルーザーとの正面対決予告

引用:日産
引用:日産

日産自動車が再び大型SUV市場での存在感を強めるべく、動き出している。

最近、横浜本社のショールームで新型「パトロール」の国内復帰が示唆され、その可能性が浮上している。

トヨタのランドクルーザーとの競争は避けられず、パトロールがどのような戦略で市場に挑むのか、今後の展開に注目が集まっている。

引用:日産
引用:日産
引用:日産
引用:日産

経営危機に直面する日産

高級SUVで反撃

日産は経営危機に直面しながらも、高級SUV市場を狙った新車投入戦略を進めているとみられる。

国内では2007年以降、販売を中止していたパトロールが再び市場に登場する可能性があると指摘されている。

横浜本社のショールームでは歴史的なサファリモデルと共に新型パトロールが展示され、日産の国内市場への再参入を視野に入れた動きと考えられている。

2月13日、日産の内田誠社長は記者会見で、ホンダとの経営統合協議を撤回したことと、「ターンアラウンド」戦略を発表。3,000億円以上の固定費削減と1,000億円の変動費削減を目標に掲げ、今後はプラグインハイブリッド車や軽自動車、大型ミニバン、電気自動車リーフの後継モデルなどを投入する計画を発表した。

しかし、大型SUV市場での競争力確保がさらに重要な課題となりそうだ。

日産は過去にも大型SUV市場で強い存在感を示してきた。特にパトロールは優れたオフロード性能と耐久性で世界的に人気を博してきた。

現在、北米市場では「アルマーダ」の名で販売され、インフィニティQX80を通じてプレミアム戦略も展開している。国内市場でも、この高級化戦略が通用するか注目される。

引用:日産
引用:日産
引用:日産
引用:日産
引用:日産
引用:日産

日産の新型パトロール

ランドクルーザーを超えられるか

パトロールは1951年、警察予備隊向けの四輪駆動車として誕生した。

1980年の3代目モデルから国内でも販売が開始されたが、2007年の5代目モデルを最後に市場から姿を消した。

それにもかかわらず、海外では7代目モデルが販売され続け、根強い人気を誇っている。

新型パトロールには3.5リットルV6ツインターボエンジンが搭載され、最高出力425馬力、最大トルク700Nmを発揮する。この性能はランドクルーザー300のV6ターボエンジン(最高出力415馬力、最大トルク615Nm)を上回る。

オフロード性能を重視した堅牢なラダーフレームとパートタイム4WDシステムも継承されている。

国内の大型SUV市場ではトヨタ・ランドクルーザーが独走を続けている。しかし、パトロールの復活により、市場の勢力図が変わる可能性がある。

ランドクルーザーが依然として長い納車待ちと高い人気を誇る中、日産がパトロールで新たな選択肢を提供できるか、注目されるところだ。

日産はパトロールの国内復帰を公式には発表していないが、最近の動向からその可能性を完全に否定することはできない。

ランドクルーザーと真っ向から勝負を挑む日産パトロールが果たして国内市場で再び存在感を示すことができるのか、業界の注目が集まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0065-33047546-thumb
「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
CP-2023-0065-33043972-thumb
「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
CP-2023-0065-33043622-thumb
「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
CP-2023-0065-33043623-thumb
「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
CP-2024-0164-33110896-thumb
米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
CP-2024-0164-33110901-thumb
これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
CP-2024-0164-33110893-thumb
「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
CP-2024-0164-33110905-thumb
「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • アクセスランキング

    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
    「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
    「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
    米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開

    最新ニュース

    CP-2023-0065-33047546-thumb
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
    CP-2023-0065-33043972-thumb
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
    CP-2023-0065-33043622-thumb
    「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
    CP-2023-0065-33043623-thumb
    「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
    CP-2024-0164-33110896-thumb
    米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!
    CP-2024-0164-33110901-thumb
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33025757-thumb
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
    CP-2024-0045-33005769-thumb
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開
    CP-2024-0045-33005770-thumb
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
    CP-2023-0065-33038874-thumb
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
    CP-2022-0212-33026292-thumb
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
    CP-2023-0065-33040580-thumb
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?