フォード、オフロードスーパーカー開発計画を発表 マスタング・ラプター登場の可能性も—新時代のパフォーマンスカーが誕生するか

フォード、オフロードスーパーカーに言及

全く新しいモデルを予告

マスタング・ラプター登場の可能性が再浮上

引用:Instagram @wb.artist20

フォードがオフロード性能を強化する新たなステップを踏み出す兆しを見せている。既存のラプターシリーズはオフロード性能に特化したモデルとして確固たる地位を築いているが、今回は全く新しい形のオフロードスーパーカーの開発に取り組んでいる模様だ。さらに、既存モデルの派生ではなく、完全に新しいプラットフォームを採用したスーパーカーになる可能性が高いと予測されている。

注目すべき事はマスタング・ラプターの再登場だ。2023年に初めて言及され、2026年の発売を目指すという発表があった。残り1年を切った現在、このマスタング・ラプターの発売計画がどう進展しているのかが再び注目されている。

引用:Instagram @wb.artist20
引用:Instagram @wb.artist20

フォードのオフロードスーパーカー構想

現在も開発は検討段階

フォードのジム・ファーリーCEOは最近、トップギアとのインタビューで「現在、我々は何かを開発中だが、まだすべての答えを持っているわけではない」と発言した。続けて、「オフロードスーパーカーを作るべきか?既存モデルの派生ではなく、独立したスーパーカーを開発すべきか?」という問題を投げかけた。そして「ユーティリティ車両でどのような試みをすべきか?スーパーカーは実現可能か?」といった課題について、フォードは今も議論を重ねているという。

これまで、フォードはオフロード特化型モデルを数多く発表してきたが、スーパーカーにオフロード性能を組み合わせたモデルはまだ登場していない。もし実現すれば、ポルシェ・911ダカールやランボルギーニ・ウラカン・ステラートといったハイエンドブランドのオフロードモデルと競り合うことになるだろう。

引用:Ford
引用:Ford

既存プラットフォームの活用か

それとも全く新しい設計か

フォードが開発を進めるオフロードスーパーカーがどのような形で登場するのかはまだ不明だ。しかし、業界内では既存のマスタングプラットフォームを活用する案と、全く新しいスーパーカープラットフォームを開発する案が浮上している。もしマスタングをベースにするのであれば、マスタング・ダークホースRやマスタングGTDのオフロードバージョンが登場する可能性もある。

また、フォードが新たにオフロード専用プラットフォームを開発する可能性もあり、F-150ラプターやブロンコ・ラプターといった既存のオフロードモデルとは全く異なる設計になることが予想される。フォードがダカールラリーに参加して蓄積した技術が反映されるなら、史上最強のオフロード性能を持つモデルが誕生するかもしれない。

引用:Instagram @wb.artist20
引用:Ford

ラプターとの関連性は高いが、GTの可能性も

新たなパフォーマンスアイコン誕生の予感

現時点で知られている業界情報によると、フォードの新しいオフロードスーパーカーが「ラプター」ブランドを活用する可能性が高いとの情報もある。フォード・パフォーマンスのグローバルディレクター、マーク・ラッシュブルック氏は、「F-150、ブロンコ、レンジャー・ラプターはすでにあるが、まだ多くの可能性がある」と述べ、さらに「ダカールラリーで培った経験をもとに、新しいプロジェクトを進行中だ」と明かした。この発言が事実であれば、2023年に発表されたマスタング・ラプターの実現性が高まることになる。

一方で、フォードはスーパーカー市場でGTというアイコニックなモデルをすでに持っていることも考慮する必要がある。もしフォードがGTに拡張性を持たせる計画を進めているのであれば、ラプターではなく、GTモデルのオフロードバージョンが登場する可能性もある。今後、フォードがどの方向性を選ぶのかはまだわからないが、新たなパフォーマンスアイコンが誕生する期待が高まっている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2025-0108-32501881-thumb
「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
4_18744_21718_3254
PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
CP-2025-0024-32498775-thumb
ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
CP-2023-0065-32503332-thumb
【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
CP-2024-0164-32535548-thumb
【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
CP-2024-0164-32535565-thumb
【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
CP-2023-0070-32488483-thumb
【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
CP-2023-0397-32484846-thumb
【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • アクセスランキング

    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
    【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
    【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う

    最新ニュース

    CP-2025-0108-32501881-thumb
    「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
    4_18744_21718_3254
    PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
    CP-2025-0024-32498775-thumb
    ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
    CP-2023-0065-32503332-thumb
    【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
    CP-2024-0164-32535548-thumb
    【VW×イタルデザイン】新型「EVXコンセプト」公開…2ドアクロスオーバーで未来志向デザインを提案
    CP-2024-0164-32535565-thumb
    【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ

    主要ニュース

    CP-2025-0133-32501452-thumb
    ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
    CP-2024-0164-32502362-thumb
    【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
    CP-2024-0164-32502361-thumb
    【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
    CP-2025-0133-32501357-thumb
    【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
    CP-2023-0215-32484473-thumb
    レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
    CP-2024-0164-32484135-thumb
    「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載